- カテゴリ:
- 【自宅めし】東京

伊豆はわさびが美味しいので、生わさびと鰹節をかけただけの、わさび丼が観光地にはよくありますね。

まぁ美味しいんでしょうけど、修善寺の也万波の花わさび丼を食べてみれば完全に別物だということがわかります。最近行けてませんが。

花が咲く頃のわさびの茎をおひたしにして凍らせます。
凍らせたままシャリシャリと熱々ご飯にのせる。
わさびは真妻。
海苔は寿司屋で使う極上の分厚いの。
鰹節は削りたて。

完全に再現というわけではないですが、これを目指すと極上です。

修善寺の也万波といえば、美味しい小鉢がたくさんつくのも嬉しい。
伊豆市にある季多楽の豆腐工房。
こちらでは、つと豆腐が売ってるので肉どうふにしました。

同じく季多楽で購入したがんもどきはあんかけに。

修善寺のなめこと修善寺の辛味大根

今日はゆっくりと伊豆の味覚を自宅で。