- カテゴリ:
- 【自宅めし】伊豆

土曜日はお弁当を持って野鳥を探しに山の中に入りました。

南伊豆は飲食店が少ないし、腹減っていちいち山を下るのが面倒になってきたからです。
普通の弁当って初めて作ったかもw

都会の公園と違い人慣れしていない自然の野鳥は近づくことが難しいです。
そしてこの日は、空を埋め尽くすようにこの鳥がたくさん。

トンビです。
ハンターさんが大活躍するとおこぼれを狙ってるんでしょうね。
まぁハンターさんが大活躍すると野鳥は逃げるのでw
なかなか大苦戦だったんですが・・

おかげでノンビリしていたおかげでクロジの写真がとれました。
暗がりから出てこない鳥なので非常に撮影が難しい野鳥です。
それに最近まで日本の固有種だと思われていたくらい世界では希少な野鳥でもあります。
いろいろな条件によって思ってもいない野鳥と巡り合うこともできる。
これも楽しみの一つです。

家に帰ると仕込んでおいたキムチが発酵してきました。

早速キムチ鍋に。

中国の湯葉、腐竹とリンゴはキムチ鍋に合うことを発見しました。