- カテゴリ:
- 【北陸地方】全部

5月3日に50歳の誕生日を迎えたワタクシですが・・

なんと・・
お祝いで2泊3日の旅行に連れて行っていただけるというお話をいただきました。
断る理由がどこを探しても見つかりません。

プランニングから予約から全ておまかせの旅行。
常日頃から自分のやりたい放題の旅行ばかりしているワタクシには実に新鮮で、逆にテンションが上がります。
こんな旅行の機会がないのでワクワクしかない。

現地集合の現地解散。
乗り込むのは6:16始発の北陸新幹線かがやき501号です。

そして到着したのが金沢。
実に金沢への旅行は8年ぶり、2度目です。

現地で合流するなり運転していただき、向かうは千里浜なぎさドライブウェイ。
旅行最初の高いテンションにピッタリの場所。

日本唯一の車で走れる砂浜8km。
http://www.okamooo.jp/archives/8618252.html
8年前もココにある焼き貝の屋台に入ったんですが4件あるうちの今回違う店に入ってみました。

焼はまぐり かどや

かどやさんの何が最高って、もうホントお母さんが最高!
軽快なトークで楽しませてくれるだけでなく・・能登ツーリングのツアーガイドさんのよう。

フリーのガイドブックをいただき、全て暗記しているようで「38ページ開いて」「最後のページの地図開いて」希望を言えば全て明解に答えてくれるw
ナビって最短距離はスグに出るけど、数分違うだけで海が見える道を選んでくれたりは難しいところ。
こういうのをお母さんが教えてくれるからたまらない。
正直、ノープランでまずココに来てお母さんに聞いちゃうのもアリかとw

あさり(青砂) 700円
大きい・・

はまぐり 700円
こんなOPENな場所でビール片手に貝焼きとかたまりませんね。

あ・・運転してもらっているんでね・・朝からビールの夜までお酒です。

ちょうどこの地では7000台のバイクが集まるSSTR2022が開催。
続々とこの地を目指すバイクの集団にも度々遭遇して圧巻でした。
焼はまぐり かどや (レストラン(その他) / 敷浪駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.4