- カテゴリ:
- 【自宅めし】伊豆

名古屋からわざわざ電車を乗り継ぎ両親が来てくれました。

85歳と79歳です。
回転すしが大好きなふたりなんですが・・今回連れていくことができないので!

長男のワタクシが握りましたよ!

尾赤アジ最高っす!
他には地元のアカハタ&めかぶ、マルタのマグロを用意しました。

今回も完全に接待モードなので自作飯ばかりのブログになったことお許しください。

朝飯ですね。

お昼はタコスを用意したんですがワッキー夫妻が登場。
他にも写真撮ってないですがワシャワシャとたくさん来る我が家

友人たちにはSUPを貸して遊んでてもらいました。

夕飯は名古屋風手羽先

いつも2人の食卓なので両親はにぎやかで楽しいと喜んでくれました。

ワッキーのおかげです。

朝飯はタコライス

ここで両親は帰るので下田駅まで送りました。

都会とは違う涼しくて居心地の良さを感じてくれたみたいです。

ここから天気が良くなったのでカヤック&SUP

そして・・帰り道・・・

カツオノエボシにボッコボコにやられました。
これほんと痛くてシビレも凄かったので長々と書いておきますね。

【カツオノエボシ】
・昨日15時ごろSUP上で激痛、右腕足に青い紐状がまとわりつく
・右腕足全体にに電気が入ってるシビレと大声出すほどの痛み
・海の水でこすり落とし風呂で43度の熱湯をかけアイスノンで冷やす
・15分でシビレが消え徐々に痛みも和らぎ寝るころにはチクチク程度
・翌日朝異常なし痛みなし
・出社すると発疹現れる
・会社アレルギーを疑う
・しかしカツオノエボシが付いた場所から発疹が広がる
・本日11時東邦大学大橋病院に行く

俺 昨日カツオノエボシに刺されて激痛でしたが今は痛さはなく今日発疹が出ました
医者 普通のクラゲでも痛いときは痛いですからね
<採血>
医者 お酒飲みますか?
俺 呑みます
医者 血液検査で出てますね薬出しておきますね
俺 ネット見たらアナフィラキシーとかコワイ言葉見たんですが
医者 アナフィラキシーは即発なんで違います
俺 2回目に出る可能性があるとか書いてあったんですが
医者 2回目に出る可能性があります
俺 何に気を付ければいいでしょうか
医者 触らないように気を付けてください
俺 今日から食べ物とかに気を付ける必要はありますか?
医者 発熱するものはひかえた方がいいです
俺 お酒とか辛いものですね?
医者 はい、一週間分お薬出すので治らないようならまたいらしてください
俺 ありがとうございました
病院費用 9360円

でもカツオノエボシってほんとにキレイなんです。
なんとしてでも写真におさめたい。
でもコワイ。

名古屋のおかあさんに報告したらキレイなのには毒があるからねオンナも一緒だと教えてくれました。