- カテゴリ:
- 【東京】ラーメン

今日は断続的な雷雨が心配で近所のラーメン屋さんに行きました。

山手らーめん 新館

閉店したかと思いきや数件先での再営業なんでしょうね。

特製ゆきらーめん 1000円

ボクが上京した時くらいですから30年ほど前でしょうか。
当時流行した背脂ちゃっちゃですね。
90年代の曲を懐メロ的に聴く時代。
この手のラーメンも昔懐かしの味となり、逆に愛される。
逆に新鮮に感じて美味しいと感じます。

焼きにんにくらーめん 700円 + 大盛り 50円

今のラーメンなんかはテーブルの上にある、すりおろしニンニクなんか入れたら美味しく無くなってしまいます。
この当時のラーメンって入れれば入れるほど美味しくなるんですよね。
この自分で手を加える匙加減というのもラーメンの味の一つだったような気がします。

家に帰ってAmazon VIDEOを見ながら神子元さんにもらった奈良漬。