昨日の夕方、新潟県村上市の岩船港からフェリーで1時間半・・
粟島に到着しバンガローで1泊。
帰りの便は15時ですからその時間までの勝負、渡り鳥を探鳥しに来たんですから。
IMG_2468
朝四時半に起床。
美しい朝日を拝みました。
昨日までの悪天候とは一転、ド快晴。
写真を撮るひとにとっては絶好の光量、シャッターを押せばいい写真が撮れる条件です。
IMG_2467
昨晩カフェそそどさんが作ってくれたコロッケパンあけてみたらマカロニサラダとメンマも入れてくれてました。涙出るわほんま。
P5010483
朝5時に探鳥スタート
バンガローの真ん前は海水浴場。
最初に見たのはウミネコちゃんでした。
日本ではあたりまえのようにカモメといえばウミネコなんですが・・
世界的には珍しく、日本と日本の近隣国の海岸線でしか生息してません。
繁殖地はほぼ日本のみで、多くの繁殖地は国の天然記念物にしてされてるんです。意外でしょ?
P5010502
バンガロー前の電線にコムクドリ
ムクドリは年中見れますがコムクドリは夏鳥
冬はフィリピンやボルネオ北部で過ごして夏は日本で繁殖します。
こんなつぶらな瞳で太平洋渡ってきたかと思うと頑張って子づくりして欲しいと願っちゃう。
P5010908
アカハラも夏鳥
アカハラで検索するとアカデミックハラスメントばかりが表示されて可哀そうです。
P5010944
ジョウビタキは本来冬鳥
日本で冬を過ごしてチベットやバイカル湖などで繁殖するんですが、最近年中見るので日本でも繁殖しちゃってますね。
P5010996
シロハラも冬鳥
中国北部やロシアで繁殖して日本近辺で越冬
日本でヤタラ見る野鳥も世界的には分布が日本近辺に限られているものも多いのでインスタにあげてみると思わぬ数の閲覧があったりします。
P5011140
アオジは漂鳥といって
日本国内で季節移動をする野鳥です。
本州中部より北で繁殖して、南で越冬します。
P5011397
エゾムシクイは夏鳥
東南アジアで越冬して日本で繁殖
クチバシがオレンジならセンダイムシクイ
IMG_2472
電動アシストつき自転車の貸し出し開始時間8時半まで・・
3時間半歩き続けましたw
IMG_2474
同時にフェリーの就航状況をチェック
普通船は・・出港!よかったわw
IMG_7123
電動アシスト付き自転車のレンタルは
3時間まで1500円、以降1時間毎に1000円。
5時間かりたので4500円でした。
3時間かりて返してまた3時間かりれば3000円だったのではないかw
とか野暮なことは書いちゃいけないですね。
IMG_7136
まぁまぁ起伏はあるんだけど電動アシストって楽チンですね~
島一周しても3時間あればじゅうぶん
宿泊なしで日帰りでも観光ならじゅうぶんな島だと思いました。
IMG_2479
でも探鳥となるとピークタイムはやはり9時まで、あと夕方。
レンタル自転車は営業時間を超えてかりることができないのがイタイ。
行きたいポイントに歩いていくとなるとなかなか難儀系なので・・
観光協会の方が見ていらしたら!ココは改善してもらいたい!
IMG_2489
食事処 善三郎
IMG_2490
自転車をかりて島を一周して戻ってからのランチ。
5時にコロッケパンを食べていらい断食していたので腹ペッコペコです。
IMG_2491
探鳥しているお姉さま方おふたりに話かけてもらって色々と情報交換。
IMG_2492
メジナツケ丼 850円
IMG_2494
島独特の豪快な盛り付け。
美味しいんだけど・・安っすいなぁw
IMG_2496
なめこおろし麦切り 900円
IMG_2498
山形県鶴岡市の名物「麦切り」まさかここでいただけるとは思いませんでした。
P5011428
ドタバタで決めた粟島でしたが気候も最高で満喫できました。
でもドタバタだけに探鳥に関しては情報収集不足を痛切に感じました。
P5011468
来年のGWも同じような旅行になると思います。
その中で粟島は2泊で行きたい。
そう思いました。


食事処 善三郎食堂 / 粟島浦村その他)
昼総合点★★★☆☆ 3.3