前身の渋谷食堂を含めると創業97年。
同じ年に創業した会社としてはトヨタ・ベンツ・ボルボ・ロッキード社など名だたる企業ばかり。
戦後の焼け野原となった時代も乗り越え、激動の1世紀を戦い抜いた炒飯をいただきにまいりました。
IMG_8760
中国料理 白鳳 (ハクホウ)
IMG_8764
数々の銅板アートで彩られた壁、そして真ん中には巨大なアールヌーボーの照明。
センター街の入り口ながら老舗のプライドがここにはあります。
IMG_8761
グランドメニューだけで6種類の炒飯。
IMG_8765
五目チャーハン 1180円 + 大盛り 210円
IMG_8767
葱は細かく刻むほどに香り、炒飯もプースーもミクロの世界が広がる。
肉は甘いチャーシューとハムの2種類。
甘いコクとスモーキーさが共存するワンダーランド。
IMG_8770
卵の香り、ネギの香ばしさ、2種類の肉の旨味、入れている具材は完璧。
少し炒めが雑で均等でないのが残念。
IMG_8771
他にも目を向けるとプースーの旨さは今までで一番いい。
ザーサイは極上のものを使っているが塩抜きが少し甘い。
トータルで見ればここの炒飯はかなりウマイ。
そして安い。
小鉢やデザート、コーヒーなどのソフドリがついてこの値段。
ランチメニューに至ってはグランドメニューより更にお得になっている。
IMG_8772
こんないい立地でこんないい店なのに、いつもあまり混みあっていないのもナイス。
地方から遊びに来て渋谷の駅前にいい店ない?と聞かれれば結構な確率でオススメする店だ。

<渋谷の炒飯ランキング>
パンダレストラン(五目チャーハン)http://www.okamooo.jp/archives/10671891.html
揚州商人(揚州炒飯)http://www.okamooo.jp/archives/10675729.html
後楽本舗(チャーハン)http://www.okamooo.jp/archives/10678970.html
スーツァンレストラン陳(塩漬けナスとレタスのXO醤チャーハン)http://www.okamooo.jp/archives/10680002.html
鼎泰豊(えび入りチャーハン)http://www.okamooo.jp/archives/10671603.html
なかじま(ノーマル炒飯)http://www.okamooo.jp/archives/10676684.html
白鳳(五目チャーハン)
南翔饅頭店(蟹炒飯)http://www.okamooo.jp/archives/10677638.html
かにチャーハンの店(かに玉チャーハン)http://www.okamooo.jp/archives/10673190.html
長崎飯店(蝦仁炒飯)http://www.okamooo.jp/archives/10673466.html
兆楽 道玄坂店(ルースチャーハン)http://www.okamooo.jp/archives/10674079.html
兆楽宇田川町(エビチャーハン)http://www.okamooo.jp/archives/10673784.html
チャッチャ亭(背脂ニンニクチャーハン)http://www.okamooo.jp/archives/10676333.html
天厨菜館(翡翠炒飯)http://www.okamooo.jp/archives/10675414.html
陳家私菜(四川炒飯)http://www.okamooo.jp/archives/10680982.html
王将道玄坂(炒飯)http://www.okamooo.jp/archives/10680293.html
てんぐ大ホール(焼き飯)http://www.okamooo.jp/archives/10676063.html
世界の山ちゃん(チャーハン)http://www.okamooo.jp/archives/10674220.html
王将ハチ公口店(炒飯)http://www.okamooo.jp/archives/10680686.html
喜楽(炒飯)http://www.okamooo.jp/archives/10678036.html
青山シャンウェイ(黒炒飯)http://www.okamooo.jp/archives/10678292.html
日高屋(チャーハン)http://www.okamooo.jp/archives/10678674.html

関連ランキング:中華料理 | 渋谷駅神泉駅