okamoooのブログ 渋谷在住、会社も渋谷、 東伊豆に別荘、西伊豆にキャンプ場。 平日の渋谷グルメや 休日の伊豆グルメ観光情報を 中心に日記形式でガンガン 書き込みます!


 Pick Up ブロガーの第二回で紹介されています。

<さぷら伊豆グルメオブザイヤーノミネート>

2023年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①GUUUT②和韓料理若狭③やきとり清水
2022年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①小料理鈴木②鳥さみ③一休食堂
2021年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①季節料理かたやま②とり茶太郎③忠弥
2020年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①炉ばた高塚②翠雲③黒ひげ
2019年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①サエキ飯店②鮨おさむ③欽山
2018年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①南三②4000ChineseRestaurant③山西亭
2017年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①南粤美食②出羽屋③芭夯兔 长顺店
2016年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①新香飯店②たっぱん③カントダペッシャーダ
2015年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①宍倉②ラフ③海旬
2014年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①たくまんま②東木③満津美
2013年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①吉野商店②アッサイ③みなとや旅館
2012年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①粧②川上③民宿さくら
2011年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①牛山精肉店②御膳房③阿宗麺線
2010年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①おかりば②也万波③奈る実
2009年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①bacar②友栄③はつかの
2008年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①万宝商店②オーベルジュフェリス③三つ割り菊


2024年 l 2月 l 1月 l
2023年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2022年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2021年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2020年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 番外 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2019年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2018年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2017年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2016年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2015年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2014年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2013年 l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2012年 l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2011年 l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2010年 l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2009年 l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2008年 l 12月 l 11月 l 10月 l 9月以前 l

2016年10月

乃木坂 GOUKA (ゴウカ)


年々勢力を増し恐ろしくなっている渋谷のハロウィン。
DSC00299
会社近辺や神泉あたりは出歩くのが怖い。
常日頃から全世界が傷ついても僕だけは傷つきたくないと考えているので今年は渋谷を離れ退避します。
DSC00300
GOUKA (ゴウカ)
DSC00304
乃木坂と西麻布の間。駅もなく静かに過ごせそうです。
DSC00305
本日のおまかせ  10000円 + 消費税 + サービス料
DSC00309
豪火前菜盛り合わせ
DSC00310
アオリイカと新銀杏のネギソース
DSC00314
モッチモチのアオリイカと新銀杏を香ばしくゴゲメをつけてからのネギソース
極上なんじゃないでしょうか。
DSC00311
筋子の紹興酒漬け
DSC00316
筋子って紹興酒に漬け込んだだけでこんなに濃厚になるんですか?
の問いに一工夫のアイデアを期待したんですが・・・
はい!
と元気よく回答いただきました。
マジで??
DSC00312
しめじ金華ハムの焼きおこわ
DSC00313
クラゲ
太くて弾力ある食感にほんのりとからしの香り、パクチーでまとめています。
DSC00317
蒸し鮑・大海老・活鱧・冬瓜 澄ましアン仕立て
DSC00319
大好物の冬瓜
DSC00321
分厚い大海老
DSC00324
香ばしい鱧
DSC00326
鮑、そして・・
DSC00327
鮑の裏
DSC00328
高級店なので上品に汁の最後の一滴まで。
一つ上をゆくテーブルマナーを披露。
DSC00331
伝助アナゴ・秋茄子・加賀蓮根
DSC00333
秋茄子はトロ茄子とゼブラ茄子
豆豉で味付けされ食感と味わいを食べ比べ
DSC00335
自信に満ち溢れた感が全くない控えめな感じのシェフですがこの仕上がりは見事。
DSC00339
黒酢の酢豚
DSC00341
大きな酢豚なのでナイフを入れると・・閉じ込められた肉汁が大洪水。
肉が白っぽくなく深い色を帯びています。
DSC00346
完全放牧の蝦夷豚とのことでフレッシュで健康的な味わい。
DSC00347
咸魚・中国漬物・干貝柱の焼き飯 お茶漬け仕立て
DSC00351
そのまま食べると、中国の塩漬けの魚・咸魚と天然まいたけが香ばしく感じます。
DSC00353
ここへ京都の茎茶(カリガネ)を注げば・・
DSC00356
出汁出まくり。干し貝柱・干し海老など複雑にお茶の味を変えオクラのとろみ少々。
DSC00357
この汁を・・口の両脇からこぼしてしまったことは悔やまれます。
DSC00362
ベースとなる中華の高い調理技術を持ちつつも日本の四季の食材を織り込み、驚きで楽しませてくれる中華でした。
入り口は非常に重厚で入りにくさを感じますが然程の堅苦しさもなく雰囲気もいい。
この日はあまりお客さんが入っていませんでしたが有名雑誌などに取り上げられたら、かなり注目される店になるポテンシャルを十分に秘めています。
DSC00365
京都の茎茶(カリガネ)が美味しくお代わりをいただき余韻を楽しみました。

関連ランキング:中華料理 | 乃木坂駅表参道駅六本木駅

渋谷 炉端と天ぷら屋台 さくら亭


もともとは攻撃的な油が魅力のとんかつ屋さん、さくら亭があった場所。
昼から飲める居酒屋さん風になっておりました。
DSC00289-001
炉端と天ぷら屋台 さくら亭
DSC00298
とんかつ屋時代の名残は残しつつも、若い女性スタッフがいたりと硬派路線は変更したようです。
DSC00291
白くなった蟹の甲羅や貝殻、根菜にパックに入ったシイタケなど新鮮さを売りにしたいのか何なのかよくわからないディスプレイ・・・
DSC00292
こちらがメニューですが!おすすめの・・
DSC00293
さくら亭天丼 1000円
DSC00294
まさかのビジュアルに少し後ずさりしてしまいましたが・・アツアツご飯とみそ汁はおかわりいくらでも大丈夫だそうです!
海老・キス・イカ・シシトウをここまでボリューム感を持たせてくれて・・おなか一杯になって欲しい&あったかいランチを食べてほしい気持ちが伝わってきます。
DSC00296
マグロも筋っぽくてパサパサでいいものではありませんが天丼ランチに添えてくれるなんてうれしいじゃないですか。
味もこくって労働者には涙ものです。
いい板前さんが作った手抜きランチと比べたら絶対コッチに1000円払いたい。
さくら亭の魂は生き続けていました。

関連ランキング:居酒屋 | 渋谷駅神泉駅代官山駅

つきみ野 横浜うかい亭 (ヨコハマウカイテイ)


最近料理を食べてる間、パシャパシャパシャパシャと写真を撮ってる人っていますよね。
DSC00152
横浜うかい亭 (ヨコハマウカイテイ)
DSC00154
そんな人を見るとちょっと恥ずかしいなぁなんて思うんですが・・
DSC00156
まぁ僕クラスになるとこんな店じゃあ珍しくもないんで。
写真少なめだし、雰囲気伝わるかどうかわかりませんが・・
適当にさらっといきますね。
DSC00160
白松茸とTボーンステーキ 15120円 + サービス料10%
DSC00162
こらからいただくTボーンステーキですね。
ヒレ部分の熟成具合がすごいんですが・・
DSC00166
まずはダーサラから。
DSC00170
一つ一つの調味料を入れては均等にまぜまぜ。
DSC00173
家でこんな風に作ってる人がちょっとした病気なんじゃないかと思いますが・・
DSC00177
笑顔をリクエスト
DSC00178
ローストビーフのサラダ
DSC00180
酸味の強いイチジクとモモ肉のローストビーフの相性抜群。
葉っぱの一枚一枚までが高級品に早変わりです。
DSC00181
そしてカナダ産白松茸様
DSC00183
写真少なめでさらっと流しますね。
DSC00184
頭の部分だけ軽くナイフを入れ均等に手で裂いた瞬間香りが充満。
DSC00185
150度の高温で均等に火を入れます。
DSC00187
上部からもオイルをかけては焼き
DSC00189
卑猥な表現になり恐縮ですが、キノコの頭も勃てて満遍なく。
DSC00191
もうここまでくると料理というより作品ですね。
DSC00194
焼き松茸
DSC00196
一言で表現すればジューシーそのもの。
溢れる汁とスダチの皮を混入させた塩のスープ。
DSC00197
オープンザ・・・・ふた(ノ`Д´)ノ
DSC00199
ズワイガニのビスク
DSC00201
ビスクと聞いてビスケットに生クリームを挟んだものを想像する人が大多数かと思いますが・・
それはビスコ。
滑らかにして濃厚、ズワイガニのエキスってこんなにあるんだと驚くほど。
DSC00203
そして艶かしい色彩の塊が近づいてきました。
DSC00204
これが!これがTボーンステーキ!
なんたる熟成度合い!
DSC00207
派手なアクションなど一切ありません。
女性を扱うように丁寧にゆっくりと。
DSC00212
焼くことを楽しむように少しづつ攻め込みます。
DSC00215
まずはヒレ部分からカット。
DSC00217
焼き方はおすすめだというミディアムで。
DSC00220
熟成された深い味わいのヒレを外は香ばしく焼き芯の部分はレア。
時は来ました。
DSC00223
出汁はおかしいくらい強め、酸味はおかしいくらい弱めのポン酢をくぐらせれば・・
ヒレ肉が強烈に舌で、味を解き放ちます。
牛肉の強い味わい。
DSC00224
サーロインも中田の押し出し、バースのタイムリーでじゅうぶんなのに・・・
DSC00230
レアードの満塁ホームランといった感じでしょうか。
DSC00235
ここで谷元
DSC00237
肉を乗せて汁を吸いまくったパンにもやし乗せ系で・・
DSC00241
挟んじゃったよオイ!
DSC00244
勝利確定です。
DSC00249
〆はまずガーリックライス
DSC00258
シンプルなだけにこれも動きが細かい。
一粒一粒のコメに、一粒一粒の刻みニンニクを絡め焦がした醤油に触れるか触れないかの距離で回す。
DSC00262
もう・・昼食ったのはなんだったのかと!
DSC00266
そして更に刻んだ白松茸様が・・・
DSC00268
リゾットに絡められ系で・・・
DSC00273
1080円プラスの松茸のリゾット
DSC00277
このリゾットに悶絶。
これほどまでに複雑で深みあるブイヨンが存在したとは!
DSC00280
口の中だけではなく耳の穴にも入れたいとさえ思いました。
DSC00281
くる前は記念日用の雰囲気重視の店だと思っていた部分がありました。
DSC00285
しかしシェフは一人一人個性を発揮しつつも誰もが気の利いたジョークやお客さんとの話を大切にしつつも・・味が良かった。
DSC00286
無駄のないスマートで料理を楽しませるシャープな動きから繰り出される料理の数々は、老若男女に好かれるスタンダードな部分を残しつつも斬新な組み合わせ、そして手間暇かかる仕事が生かされた充実した料理でした。
DSC00287
バブル期から安定した人気を保つ店の理由がしっかりと良く分かりました。

関連ランキング:鉄板焼き | つきみ野駅中央林間駅

最新記事
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ








ぱぷわ伊豆
http://blog.livedoor.jp/okamoooooo-png/
2011に行ったパプアニューギニア旅行記

さぷら印度
http://ameblo.jp/okamooo3
2009年に行ったインド旅行記

さぷら商店
http://okamooo.doorblog.jp/
さぷら伊豆に登場するアイテムの紹介

かめら伊豆
http://cameraizu.blogspot.com/
所有しているカメラ・レンズ・写真の紹介
プロフィール

okamoooooo

Twitter プロフィール
さぷら伊豆
記事検索
QRコード
QRコード