自分の手で丸太をカットしてログハウスを建てたい。
DSC04185
そんな夢を持っていたんですが、たまたま知り合った友人の吉井さん。
職業はプロのログハウスビルダー。
DSC04189
ネットの知識だけでは無理だ。本を読んでもムツカシイ。
そんなログハウスの技術を吉井さんに教えていただくことになりました。
そしてこの3連休。
DSC04191
手始めとしてログハウスを作る技術を使ってログテーブルを作ってみる。
さぷら伊豆キャンプ場の大イベントの第一歩です。
DSC04201
二ヶ月ぶりのキャンプ場ですが初日は暑かった。
P1010742
最初の最初はチェーンソーのメンテナンスから。
ひとつひとつ歯を立て出来る限り力を使わずカットできるように準備。
P1010754
そして前回皮をむいておいた丸太をカットして・・・・
P1010778
土台の部分の作成。
こうやって丁寧にわかりやすく教えてもらっては・・
P1010782
実戦!
P1010792
T田さんはすくすく雑草の育ってしまった敷地を草刈していただけました。
テントの設営撤収、飯の準備などをみんなが手伝ってくれたおかげで集中して丸太と格闘できました。
P1010817
なれないチェーンソーも徐々に使い慣れてきます。
P1010827
何度も水平をとったり修正したりと、見た目大きな木を扱うしチェーンソーで切ること自体ワイルドな印象を受けるでしょうが、かなり繊細で細かい作業です。
P1010834
カットした断面は曲面カンナ
P1010837
そしてグラインダーで仕上げ

DSC04207
ランチは最近恒例のざるラーメン。
DSC04208
三島の読者様も突然の来客。
DSC04209
初対面でもさぐが読者様。ポージングがわかってます。
P1010845
午後になると本格的な木の組み。サドルドノッチ。
P1010861
組み合わさるように木の形を写し取ってはカット。
P1010837
この行程が続きます。
P1010845
この行程がログハウス作りでは一番の肝。
なんど繰り返してもなかなか一気には上達しません。
経験でしょう。
P1010848
吉井さんは皮むきも自作してきてくれました。
P1010870
やはり本やネットで見るのとは大違い。動いて考えて覚える。
DSC04211
はじめてピタリと来たときには少し鳥肌が立ちました。
DSC04217
まだまだ荒さが目立ちますが、この程度でもボクにとっては大きな進歩。
これを繰り返せば夢のログハウスを建てることができる。
DSC04218
覚えが悪かったので少しペースは遅いんですが今日はココまで。
明日取り返せばいい!
DSC04222
いつもの壱の湯にはいり、残念ながら吉井さんはお子さんの熱で今日は一度家にもどってしまいましたが・・・
DSC04229
夜のBBQ!
DSC04249
順調にペースをあげればギリで最終日に・・・
DSC04233
カッチョいいログテーブルが完成する。
DSC04256
次の日にアクシデントが起こることなど心配もせず呑んで喰って笑って・・・
DSC04257
グッスリと睡眠。そんな初日でした。