午前1時起床(※下の段が現地時間です)
DSC05458
前日の大雨っぷりですが・・・外に出て確かめてみると・・・
DSC05460
降ってはいない。でも雲が厚め。でももうそんなこと言ってらんない。
DSC05466
今からキナバルのTEPPEN獲る。
これだけは何が何でも達成できなきゃ意味がない。
DSC05467
長い一日が始まりました。
下山する目標タイムが15時だから・・・え~っと14時間?
14時間休憩をはさんで歩き続ける。
DSC05473
あたりまえだけど暗い。1時だから。なんも見えん。
P1020376
赤道がスグ近くなのにメタメタ寒い。
13時だし標高すでに3300mだからあたりまえだけど寒い。
DSC05478
雲のすきまから月が出ると明るく感じて歩きやすい。
DSC05480
でも前日の雨で岩場はスベル。これ結構コワイ。急だし。
DSC05484
雲どころかだんだんと霧も濃くなってきた。
でももうどうでもいい。頂上に立つことだけを考えたい。
DSC05489
急な岩場だけが続く。乾いてるところは滑らない。選んでひたすら登る。下を向いて足を前に出すの繰り返し。
DSC05490
遥かかなたの街の灯り。
DSC05491
ようやく最後のチェックポイント。
DSC05497
3668mのサヤサヤハット。この時4:00。長い。
DSC05505
一瞬だけ霧が去り、右側のドンキーイヤーズピークが月明かりのシルエットに。
大きさと凄い姿に鳥肌が立った。
DSC05510
そして標高4000m!あと少し!
この岩場の先に人が集まってる!
間違いない(ノ`Д´)ノ
DSC05513
5:45
ついに・・・

東南アジア最高峰

DSC05520

キナバル山の主峰ローズピーク4095m

獲ったったガヤ~(ノ`Д´)ノ

また何も見えせんけど~(ノ`Д´)ノ

DSC05523
名古屋のお父さん!お母さん!
山登り初めて3ヶ月でココまできたヨ~ヽ(TдT)ノ
生んでくれてありがとう(ノ◇≦。)
DSC05526
立ち止まると寒いわ雨交じりの霧も濃いわ・・・
スゴイ状態だけど・・・無理だろうけど・・・一応御来光待ち。
DSC05533
高山病はこの時も皆無。空気の薄さは実感したけど・・・
念願の・・・

山頂での一服(* ̄∇ ̄*)

P1060292
視界ゼロに近い感じだけど少しだけ太陽の明かりが射してくれました。
P1060295
そして下山開始(ノ`Д´)ノ
P1020389
明るくなってわかったんだけど・・・こんな恐ろしい場所登ってたとは・・・
真っ暗じゃなかったらかなりコワかったかも
P1020390
ヌレてない場所を選んで慎重に・・・
P1060307
岩と霧の世界。火星みたいです。火星行ったことないけど。
P1020395
わざわざこんな場所を選んで咲く花。アホじゃないかと。
P1020398
ロープに頼ると余計滑りそうなんで使わないでゆっくりと。
P1020399
海外初登山でピークに立った達成感でキモチが高ぶりました。
40年間スポーツどころか運動もしなかったボクが山登りをはじめた。
2ヶ月のトレーニングで高山病と弱い足腰を鍛えた。
P1020403
今までの人生で人に「コレを努力して達成することができました」なんて言えるコトはひとつもなかったけど。
ひとつ加えてもいいかなと思えるコトができました。
大げさだけどうれしい。ウレシスギル。
P1020406
海外で登山なんて夢にも思いませんでした。
山はイイです。日本の山も海外の山も同じ。ほんとイイです。
P1020411
今回小雨と霧は多かったものの風がなくて救われました。
これで強風とかありえん。
P1020413
サヤサヤ小屋に戻りまた一服。
DSC05541
海外での喫煙は最高のコミュニケーションアイテム。ここでも同じ。
DSC05547
下界が見えてくると、少し寂しく・・下山したくない感情も生まれましたが・・・当然サッサと下山です。
DSC05551
そしてヌレた階段で大ゴケ。気を抜くと危ない。
P1020422
今だにお尻の4分の1が青アザ状態(´・ω・`)

P1020426
気を取り直して一度ラバンラタに戻ります。
DSC05559
9:15ラバンラタハットに到着。1時間朝飯を含めた休憩。
パッキングや着替えもあるんでユックリしてる暇なし。
DSC05564
S君は翌日別ルートからの下山とのコトでここでお別れ。
日本で・・いや神泉で再会しよう!
DSC05566
下山再会しだすと霧が抜けて全貌を現すキナバル山。
DSC05570
めまぐるしく気候がかわるのが実にジャングルにある山っぽい。
まあ、ぽいっていうかジャングルにある山なんだけど。
DSC05574
ジャングルといえば!
DSC05578
ウツボカズラ!発見しました。食虫植物です。
DSC05579
上のフタになってる葉っぱは雨がキンタマ袋に入らないようにする役目の他、葉っぱの裏が微妙にスベすようになってて雨宿りに葉っぱの裏に来た昆虫が足を滑らせてキンタマ袋に落ちる仕掛けです。
DSC05581
キンタマ袋の中の水には消化液が含まれていて昆虫を溶かしタマ袋の内側から吸収するとのことです。
見ているだけでも惚れ惚れするような色、形のタマ袋です。
P1020429
段差が大きいので結構ヒザにきます。三日間筋肉痛だった。
P1020432
富士山と比べるとわかりやすいと思うんですが、富士山より少しキツイです。
おそらくやはり段差の大きさで前モモとヒザを酷使します。
P1020435
でも世界遺産だけあって危険箇所はなし。キレイに整備されています。
P1020447
でもジャングル部分でかなり日が照っていたり、岩部分で強風がふいていたりしたらもっとキツイことになってたと思います。まあそれは富士山も同じだと思うけど。
DSC05591
あと富士山より登山道が変化に富んでいて疲れを忘れさせます。
植物や動物、そしてヘンな外人。見てて飽きないです。
DSC05598
これ何キロ?って聞いたら・・・
P1060313
80kg(゚∇゚ ;)・・・信じられん・・・
P1020451
そして滝が見えたら・・・
DSC05609
13:15 ティンポホンゲートという卑猥な名前のゲートに到着。
下山完了です(TДT)
DSC05613
あたりまえですが・・・これ以上旨いビールなんて世界ドコを探してもあるわけがありません。
DSC09403