- カテゴリ:
- 【東京】懐石
- 【東京】へぎそば宍倉

本日は最近美味しいとボクの中で盛り上がりマクリのこの店

へぎそば宍倉(ししくら)

今回は一番安いコース、5000円のコースです。
まずは鯛せんべい
明太子マヨで合わすのが宍倉っぽい。

蒸し牡蠣

大きさ、旨味、火の入れ加減。
ドレをとっても文句なし。

フルーツトマトのおひたし
とまとを湯剥きした皮をカリットあげておひたしにしたトマトの上に。海苔がアクセントです。

秋田の生ハム

ここから日本酒突入。繊細かつオリジナリティ溢れる料理のみならず日本酒のセレクトもナイス!

ハマグリの土瓶蒸し

なんなんでしょうか・・・旨いに決まってるこのメニュー

中にはプックリ巨大なハマグリとウド、木の芽

お造りです。

鯛の松笠造り

分厚く切りむっちり感と甘味を楽しみます。
生まれてこのかたコンナ旨い鯛を喰ったのはハジメテです。

牡丹海老も美味しいですね~

むらさき雲丹、ウニは宍倉さんの名物っぽい。

鍋島二種類の呑み比べ

熊本の大長茄子

山芋やじゅんさい、オクラなどと合わせて素麺風にいただきます。
ゆず胡椒や海苔のアクセント

最後は山本でいただくのが・・・

稚鮎

蓼の葉をむしって一緒にいただきます。

こしあぶら・こごみ・なめこの天ぷら

巨大なナメコ
なんか文字にすると凄い感じです。

最後はもちろん・・へぎそば

瑞々しくトロっとしたのどごし、からしのアクセントが呑んだ後に心地よい蕎麦です。

最近、近所に宍倉さんがある家がうらやましくて仕方がありません。

最後はブラッドオレンジをいただきました。

その流れでひさびさにオキビさんへ

水茄子をいただき・・

やっぱコチラは面白い日本酒がたっくさん!

鮎のパスタをいただきまして・・

美味しい日本酒をゆっくりと

最近、氷で割る日本酒ってハヤってますね~
ゲテモノっぽくて苦手だったけど最近のは旨い!