ふるさと納税を受け取っていると納税先から電話があることは珍しいことではありません。
受け取り日時を決めるためです。
DSC02640
しかしながら高知県四万十市からの電話が長かった。
内容はすき焼きにする前に肉のアクをちゃんと取ってほしい。ただそれだけのこと。
その説明が不自然なくらい長いのだ。
DSC02643
めんどくさいのでちゃんと分かってるので大丈夫ですよなどと話の途中で切ろうと思うものなら
「鯨の肉は牛肉とは違うんです。そこをわかっていただきたいんです。」と言葉を重ねてくる。
不思議に思ったがなるほどと思った。
多分これクレームが多かったからだと思うんです。
DSC02648
普段食事していても確かに今「食」はファーストフード化が進んでいます。
よって、臭み・苦味・辛さ・硬さ・骨がある。
この5つに過剰敏感する人が増えていると感じています。
自分自身が苦手と思う味覚を探しながら食べる人が増えてるとも感じているんです。
それを見つけてはそれはダメこれはダメという人が増えているように感じています。
DSC02651
食と人間関係も似ていると思っていて苦手な食べものが多いと苦手な部分を探すことが多い。
テレビは見なくともYahoo!ニュースくらいは目に入って来ます。
会ったこともない人の不倫を騒いでは嫌な気分になる。
部外者なのに日大批判して腹を立てている。
食は色々なものに通づることが多いんだなぁと。
DSC02655
クレームに対して過剰な対応をする自治体を見て違和感を感じます。
DSC02658
批判を受ける=100%ダメ。
そんな違和感に対して強い心を持たないとこの先時代についていけないなぁと思ってたりします。