okamoooのブログ 渋谷在住、会社も渋谷、 東伊豆に別荘、西伊豆にキャンプ場。 平日の渋谷グルメや 休日の伊豆グルメ観光情報を 中心に日記形式でガンガン 書き込みます!


 Pick Up ブロガーの第二回で紹介されています。

<さぷら伊豆グルメオブザイヤーノミネート>

2022年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①小料理鈴木②鳥さみ③一休食堂
2021年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①季節料理かたやま②とり茶太郎③忠弥
2020年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①炉ばた高塚②翠雲③黒ひげ
2019年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①サエキ飯店②鮨おさむ③欽山
2018年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①南三②4000ChineseRestaurant③山西亭
2017年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①南粤美食②出羽屋③芭夯兔 长顺店
2016年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①新香飯店②たっぱん③カントダペッシャーダ
2015年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①宍倉②ラフ③海旬
2014年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①たくまんま②東木③満津美
2013年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①吉野商店②アッサイ③みなとや旅館
2012年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①粧②川上③民宿さくら
2011年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①牛山精肉店②御膳房③阿宗麺線
2010年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①おかりば②也万波③奈る実
2009年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①bacar②友栄③はつかの
2008年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①万宝商店②オーベルジュフェリス③三つ割り菊


2023年 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2022年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2021年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2020年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 番外 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2019年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2018年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2017年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2016年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2015年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2014年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2013年 l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2012年 l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2011年 l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2010年 l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2009年 l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2008年 l 12月 l 11月 l 10月 l 9月以前 l

【自宅めし】東京

自宅めし ネギのパスタ


伊那旅行で買った、松本一本ねぎ。
オリーブオイルの中で低温でゆっくり炒めてクタクタにさせます。
IMG_4667_jpg
塩分はアンチョビ、他はニンニクだけ。
こちらもゆっくりオイルに味をにじませパスタはリングイーネ。
IMG_4670_jpg
最後に黒胡椒。シンプルなパスタです。
IMG_4678
カモシカシードルはドライでキレが良かったのでネギの甘みを引き立てました。
IMG_4679_jpg
シンプルだからこそ美味しいパスタ。

自宅めし ニンニク醤油鍋


女子高校野球とイチローのチームとの対戦をテレビで見ました。
IMG_3639
無心でボールに飛びつき、ファインプレーに満面の笑顔。
おじさんね・・
IMG_3641
こういうのを見ると涙腺が大崩壊して目から鼻からもうグチャグチャなんですね。
IMG_3642
旅行で買ってきた松本一本ネギ。
これが鍋と相性抜群。とろっとろなんです。
IMG_3645
あまりにトロトロすぎて鍋自体もトロトロしてきて・・
なんだかペペローションみたいだなぁ・・なんて思いながら食べてるボクは・・
ボクは・・・
IMG_3647
ひたむきに野球を楽しむ高校生に申し訳ないと思いました。
ごめんね・・おじさんほんと馬鹿なんだよね・・

富士そば 担担そば


土日遊び呆けて更に祝日まである今週、当然バタバタです。
IMG_3603
富士そば
IMG_3604
何度も行ってる店なので食べログは書かなくていいかなと思いきや・・
こんな時に限って!ここ書いてなかったのか!
IMG_3606
担担そば 600円 + 大盛り 140円
IMG_3608
なんか悔しいけどちょっと美味しい・・
ラー油と蕎麦って、あのジャンルもあるし、四川でも実際こんな料理あったし実は合うんですよね。
IMG_3612
帰宅して、ぎたろう軍鶏の卵と松本一本ネギを使って他人丼。
IMG_3614
美味しそうなキャベツも旅行で仕入れたので早速無限キャベツを作ってみました。

名代 富士そば 渋谷桜丘店そば(蕎麦) / 渋谷駅神泉駅代官山駅
昼総合点★★★☆☆ 3.2

最新記事
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ








ぱぷわ伊豆
http://blog.livedoor.jp/okamoooooo-png/
2011に行ったパプアニューギニア旅行記

さぷら印度
http://ameblo.jp/okamooo3
2009年に行ったインド旅行記

さぷら商店
http://okamooo.doorblog.jp/
さぷら伊豆に登場するアイテムの紹介

かめら伊豆
http://cameraizu.blogspot.com/
所有しているカメラ・レンズ・写真の紹介
プロフィール

okamoooooo

Twitter プロフィール
さぷら伊豆
記事検索
QRコード
QRコード