
西暦2023年1月31日、本日。
ついに最終日を迎えた東急本店ではどのレストランも長蛇の列・・
ですが!一軒だけドリカンコ的な店があります。

レストラン DEMI (レストラン デミ)

食べたことがないわけではないので知っています。
量が少ないです。
でもいいんです。今日の夜はたくさん食べる予定がありますから。

最後にコチラのビターでコク深く洗練されたデミグラスを脳裏に焼き付けたかった。
自分で作るデミグラスの最終目標はココの味。

とろとろ卵のオムライス 1680円

15年まえにもいただいているんですが、デミグラスがより煮詰めてあり味深い印象。
料金は当然すいぶん上がっています。
量が減ったりグリンピースがなくなったのは時代の流れ、消費者の好みに合わせたんでしょう。

知らない間に変化していることの多さを感じます。

さて東急本店は2027年の再開に向け工事に入ります。
地上36階、地下4階の高層ビルとなります。
中層階には外資系のナンチャラ難しい名前のラグジュアリーホテルが入り、
高層界は高所得者向けの賃貸マンションとなるようです。
2028年に20周年を迎えるブログ「さぷら伊豆」。
その時にオカネの余裕があれば全40フロアを貸し切り20周年記念パーティーをする予定です。
たくさんのご参加をお待ちしております。
関連ランキング:西洋各国料理(その他) | 神泉駅、渋谷駅