okamoooのブログ 渋谷在住、会社も渋谷、 東伊豆に別荘、西伊豆にキャンプ場。 平日の渋谷グルメや 休日の伊豆グルメ観光情報を 中心に日記形式でガンガン 書き込みます!


 Pick Up ブロガーの第二回で紹介されています。

<さぷら伊豆グルメオブザイヤーノミネート>

2022年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①小料理鈴木②鳥さみ③一休食堂
2021年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①季節料理かたやま②とり茶太郎③忠弥
2020年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①炉ばた高塚②翠雲③黒ひげ
2019年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①サエキ飯店②鮨おさむ③欽山
2018年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①南三②4000ChineseRestaurant③山西亭
2017年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①南粤美食②出羽屋③芭夯兔 长顺店
2016年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①新香飯店②たっぱん③カントダペッシャーダ
2015年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①宍倉②ラフ③海旬
2014年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①たくまんま②東木③満津美
2013年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①吉野商店②アッサイ③みなとや旅館
2012年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①粧②川上③民宿さくら
2011年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①牛山精肉店②御膳房③阿宗麺線
2010年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①おかりば②也万波③奈る実
2009年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①bacar②友栄③はつかの
2008年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①万宝商店②オーベルジュフェリス③三つ割り菊


2023年 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2022年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2021年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2020年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 番外 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2019年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2018年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2017年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2016年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2015年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2014年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2013年 l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2012年 l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2011年 l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2010年 l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2009年 l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2008年 l 12月 l 11月 l 10月 l 9月以前 l

【東京】定食

食べて応援!海の幸キャンペーン とらふぐ亭


今回でd払いが終了、後は楽天PAYを残すだけ。
いよいよ大詰めになってまいりました。
IMG_3664
とらふぐ亭
IMG_3666
ふぐのランチというのは意外と少なく、本日も外国人が昼間っから鍋で盛り上がっていました。
しかし、そんな金額を支払わなくってもランチはできるんです。
IMG_3667
てっさ御膳 1628円
IMG_3669
ここから30%が還元されるわけですから攻めてもいいプライスになるんじゃないでしょうか。
ほぼ500円割引です。
IMG_3670
どんぶりもフグにあう海藻類がたくさん。
全部しっかりマゼマゼしてからいただきます。
IMG_3668
少量ながら昼からてっさをいただけるのもプレミア感あり。
IMG_3672
明日からワタクシゆっくりさせていただき・・次回のブログは月曜日になります。
すんません。

関連ランキング:ふぐ | 神泉駅渋谷駅

食べて応援!海の幸キャンペーン 北海道


水産業への応援。
日本の水産資源の宝庫と言えば北海道。
本日はコチラで「食べて応援!海の幸キャンペーン」使って応援してきました。
IMG_3221
北の味紀行と地酒 北海道 渋谷駅前店
IMG_3222
d払い還元上限の残金を考えちょうどいいメニューがあってので・・
IMG_3223
日替わり定食(親子煮) 950円(ライス大盛り・お替り自由)
IMG_E3224
いやぁ・・プリッと歯ごたえがいい鶏肉にとろっとろの卵。
最近冷え込んできたのでこれは温まりますね。
あれ?
IMG_E3225
俺は・・いったい何を応援しにきたんだろうか・・

関連ランキング:居酒屋 | 渋谷駅神泉駅明治神宮前駅

渋谷 鶏料理 清水


渋谷ストリームも最近ようやく面白い飲食店が入り始めてきたようです。
IMG_1841
鶏料理 清水
IMG_1820
水炊き中心の鶏料理ですがランチメニューを見る限りちゃんとひとひねりというかトンチがきいている。
IMG_1825
紙オシボリ界のポルシェと名高い「王子タイムリーのおしぼりプレミアム」です。
肉厚でグラマラスなエンボス加工、それでいて肌に吸い付くようなしっとり感がある。
1つで10円オーバーもその価値はあります。
さすがは紙オシボリ界のロマネコンチです。
IMG_1821 (2)
名物鶏蒲焼きひつまぶし 1800円
ご飯大盛り無料

IMG_1826
皮目はしっかり香ばしく、肉はしっとりジューシーに照り焼き。
そのままいただいたあとは・・
IMG_1829
薬味をぷりたつのせ系です。
椎茸煮の味付けも甘酢生姜の強さもバランスがいい。
IMG_1835
そしてさすがは水炊き屋。
出汁が旨い。
IMG_1839
最近では鰻以外で牛肉だのなんだのと奇をてらっただけのひつまぶしが乱立しているようですが・・
コレはしっかり美味しいものに仕上がっていると思いました。


鶏料理 清水鳥料理 / 渋谷駅神泉駅代官山駅
昼総合点★★★☆☆ 3.7

最新記事
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ








ぱぷわ伊豆
http://blog.livedoor.jp/okamoooooo-png/
2011に行ったパプアニューギニア旅行記

さぷら印度
http://ameblo.jp/okamooo3
2009年に行ったインド旅行記

さぷら商店
http://okamooo.doorblog.jp/
さぷら伊豆に登場するアイテムの紹介

かめら伊豆
http://cameraizu.blogspot.com/
所有しているカメラ・レンズ・写真の紹介
プロフィール

okamoooooo

Twitter プロフィール
さぷら伊豆
記事検索
QRコード
QRコード