
2020年の年明けから着々と進めていたパンタナール旅行。

当然コロナで計画は中止。
今年こそは・・とは思っているんですがなかなか難しい状況のようです。
ということで!
恵比寿ガーデンプレイスで岩合さんが写真展をやっているのでいるので見に行って来ました。
見れば見るほど・・行きたいわぁ・・

ガーデンプレイスから家まで歩いて帰ろうと思い恵比寿を通過すると・・
ん?んん?まさか・・

長命うどん 東京本店

名古屋の高校時代、浪人時代、数えきれないほど通った長命うどんが・・
http://www.okamooo.jp/archives/9996932.html
なんと・・こんなにシャレオツな店になって恵比寿に出店してたんですね!

好きすぎて家で自分で作ったこともありましたね・・
http://www.okamooo.jp/archives/10276457.html

値段は名古屋の1.5倍程度なんで良心的かと。
女性の店長さんは聞けば本店で修行されたようです。

あんな・・と言っては失礼ですが街のなんでもないうどん屋さんチェーンがまさか・・
意識高めな若い人に愛されている店になるとは・・
名古屋の人・・驚くでしょうね。

味噌おでん
大根 300円
ちくわ 250円

牛すじ 600円

豆腐 300円
名古屋の懐かしい味そのもの。
そして最後の〆は当然!

きそ中ころ(特盛) 940円

きしめん・そば・中華そばで、きそ中。
冷たい麺に冷たいつゆのうどんを名古屋では、ころと呼びます。
これ・・蕎麦は名古屋より美味しいんじゃない?
長命うどん 東京本店 (うどん / 恵比寿駅、代官山駅、広尾駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.4