okamoooのブログ 渋谷在住、会社も渋谷、 東伊豆に別荘、西伊豆にキャンプ場。 平日の渋谷グルメや 休日の伊豆グルメ観光情報を 中心に日記形式でガンガン 書き込みます!


 Pick Up ブロガーの第二回で紹介されています。

<さぷら伊豆グルメオブザイヤーノミネート>

2022年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①小料理鈴木②鳥さみ③一休食堂
2021年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①季節料理かたやま②とり茶太郎③忠弥
2020年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①炉ばた高塚②翠雲③黒ひげ
2019年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①サエキ飯店②鮨おさむ③欽山
2018年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①南三②4000ChineseRestaurant③山西亭
2017年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①南粤美食②出羽屋③芭夯兔 长顺店
2016年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①新香飯店②たっぱん③カントダペッシャーダ
2015年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①宍倉②ラフ③海旬
2014年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①たくまんま②東木③満津美
2013年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①吉野商店②アッサイ③みなとや旅館
2012年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①粧②川上③民宿さくら
2011年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①牛山精肉店②御膳房③阿宗麺線
2010年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①おかりば②也万波③奈る実
2009年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①bacar②友栄③はつかの
2008年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①万宝商店②オーベルジュフェリス③三つ割り菊


2023年 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2022年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2021年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2020年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 番外 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2019年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2018年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2017年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2016年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2015年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2014年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2013年 l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2012年 l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2011年 l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2010年 l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2009年 l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2008年 l 12月 l 11月 l 10月 l 9月以前 l

【東京】うどん

神泉 やしま 円山町店


友人がランチタイムに渋谷に立ち寄ってくれたので、
これは美味しいものでも食べてもらわないとなということで・・
IMG_5469
やしま 円山町店
IMG_5470
さぷら伊豆のブログのFacebookというのは、
いいねをするのが早いことが栄誉なことなんだそうです。
IMG_5471
他にそんなブログというのは世界に存在するのでしょうか・・
意味が分かりません。
でもとにかくみんな早い。
読んでからいいねと思っていいねするものなんでしょうけど読んでるとは思えない。
IMG_5473
げそ天 270円
IMG_5474
おろししょうゆうどん 850円
IMG_E5476
いつもUPと同時にいいねする人というのは、普段何をしている人なんでしょうか・・
IMG_5479
そしてどんな人なんでしょうか・・
このブログでも一番早くいいねをできるんでしょうか・・

関連ランキング:うどん | 神泉駅渋谷駅駒場東大前駅

渋谷 はなまるうどん 渋谷駅西口店


渋谷にレコファンが復活しクラウドファンディングをしていました。
https://camp-fire.jp/projects/view/635073
達成率23%とかなり低かったんですが10000円で25000円分のクーポン券。
届いたので早速行ってみましたよ。
IMG_1375
11枚ほどいただいて帰りました。
280円コーナーの内容も充実していてお昼休みギリッギリまで見ていたんですが・・・
IMG_1380
全くもって時間が足りず・・ランチはこちらへ飛び込んだんです。
IMG_1382
おろししょうゆ(大) 590円 + コロッケ 140円 + 生卵 100円
IMG_1383
生卵のおかげでコロッケ以外は一度も噛まずに飲み込むことができました。
IMG_1384
帰り道、若い女性から
「ぜひ一度お試しくださ~い!」
こんな明るい時間に大きな声でなんてはしたないことを言うんだと、
叱ってやろうと思った瞬間・・・
IMG_1386
コレを手渡されました。
おじさん・・こんなの必要ないぜ?


関連ランキング:うどん | 渋谷駅神泉駅

丸亀製麺 俺たちの豚汁うどん


みなさんは「コロンブスの卵」って言葉をご存じですか?
聞きなれない言葉だという人も多いでしょうし、
知ってるよコロンブスがどっかで買った卵だろ?と間違って思えている方も少なくないと思います。
IMG_6219
正しくは・・
どんな素晴らしい発見・発明も一度知ってしまうと、カンタンで誰でも思いつきそうに思えること。
IMG_6220
豚汁うどん 790円 + イカ天 150円 + かしわ天 170円
IMG_6221
豚汁にうどんを入れるなんてことは発見でも発明でもありません。
なぜなら豚汁にうどんを入れない人なんてドコにもいないからです。
IMG_6223
豚汁に少し七味をふりかけると美味しいことも違います。
七味が入っていない豚汁など豚汁とは呼べないからです。
IMG_6226
このように新たに発見するということは簡単なことではありません。
もしあれば誰もが尊敬すべきことだと思うんです。
IMG_6227
今回、ワタクシはそれを成し遂げました。
みんなドンドン真似してもらっても結構です。
しかしワタクシが世界で最初に思いついたということは後世に伝えて欲しい。
IMG_6228
豚汁に天かすを大量に入れるとシチューのようになって美味しい。
ジャニーズの人たちもこれくらいの発見をしてから商品化してほしいものだと感じました。

関連ランキング:うどん | 渋谷駅神泉駅

最新記事
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ








ぱぷわ伊豆
http://blog.livedoor.jp/okamoooooo-png/
2011に行ったパプアニューギニア旅行記

さぷら印度
http://ameblo.jp/okamooo3
2009年に行ったインド旅行記

さぷら商店
http://okamooo.doorblog.jp/
さぷら伊豆に登場するアイテムの紹介

かめら伊豆
http://cameraizu.blogspot.com/
所有しているカメラ・レンズ・写真の紹介
プロフィール

okamoooooo

Twitter プロフィール
さぷら伊豆
記事検索
QRコード
QRコード