okamoooのブログ 渋谷在住、会社も渋谷、 東伊豆に別荘、西伊豆にキャンプ場。 平日の渋谷グルメや 休日の伊豆グルメ観光情報を 中心に日記形式でガンガン 書き込みます!


 Pick Up ブロガーの第二回で紹介されています。

<さぷら伊豆グルメオブザイヤーノミネート>

2022年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①小料理鈴木②鳥さみ③一休食堂
2021年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①季節料理かたやま②とり茶太郎③忠弥
2020年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①炉ばた高塚②翠雲③黒ひげ
2019年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①サエキ飯店②鮨おさむ③欽山
2018年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①南三②4000ChineseRestaurant③山西亭
2017年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①南粤美食②出羽屋③芭夯兔 长顺店
2016年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①新香飯店②たっぱん③カントダペッシャーダ
2015年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①宍倉②ラフ③海旬
2014年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①たくまんま②東木③満津美
2013年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①吉野商店②アッサイ③みなとや旅館
2012年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①粧②川上③民宿さくら
2011年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①牛山精肉店②御膳房③阿宗麺線
2010年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①おかりば②也万波③奈る実
2009年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①bacar②友栄③はつかの
2008年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①万宝商店②オーベルジュフェリス③三つ割り菊


2023年 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2022年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2021年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2020年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 番外 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2019年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2018年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2017年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2016年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2015年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2014年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2013年 l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2012年 l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2011年 l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2010年 l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2009年 l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2008年 l 12月 l 11月 l 10月 l 9月以前 l

【東京】カレー・インド料理

すき家 デミバーグカレー


今日は朝から来客が多くチョットだけバタバタしております。
IMG_1527
関係ないんですが、朝イチの取引先の方が
今週末伊豆旅行に行くんです。伊豆が好きで年5回は行ってるんです。
というので・・
IMG_1528
ボクも伊豆旅行が好きで年50回行ってます。トータルだと伊豆旅行は800回以上行っています。
といったら完全に冗談だと思ったらしく相手にされませんでした。
人としての信用をかなり失ったかもしれません。
IMG_1532
おんたまデミバーグカレー大盛サラダセット 1160円
IMG_1535
すき家のクセに1160円なんて生意気だと思いましたが・・ちょっと考え方を変えてみました。
ライスを半分に分けて
ハンバーグとサラダ、味噌汁、温玉の定食を注文し・・
カレーライスを追加注文したと思い込みます。
IMG_1537
これは安いわ・・・


関連ランキング:牛丼 | 神泉駅渋谷駅駒場東大前駅

神泉 AYUR CEYLON Shibuya (アーユル セイロン シブヤ)


渋谷の神泉側というのは最近スリランカカレーのお店が増殖し続けているように感じます。
派手な看板はありませんがこんなトコにもできていました。
IMG_7088
AYUR CEYLON Shibuya (アーユル セイロン シブヤ)
IMG_7089
何度も来てしまう店というのは
「美人店員さんが」「明るく元気に」「手際よくテキパキと」「小汚いオッサンも人間として接してくれて」「美味しい料理が食べれる店」
というチェック項目が存在すると思います。
そういった意味ではロイヤルストレートフラッシュでしょうか。
全てがそろっている気がします。
IMG_7090
ランチは2種類。
ランチとしては少しお高めな気がしますが・・
ここで!有益な情報です。
なんと、お会計時にお店のSNSをフォローすると、なんと、なんと!
200円割引になっちゃうんです!
割引額にたった20円足すだけでファミチキが買えちゃうんですね、凄いです。
IMG_7091
AYUR PLATE 1860円→SNSフォロー1660円
IMG_7092
3種類のカレーはスパイシーチキン、豆、ビーツ
本日の日替わりプレートだとビーツがヌけるみたいです。
IMG_7093
三つ葉のサンボの爽快感、マレーピクルスの酸味、茄子のモージュの甘み
この3つを使い分けてカレーにマゼマゼしてして自分の味を作り上げる。
IMG_7094
個人的にはスパイスチキンカレーが激旨だったので大盛りライスにあふれるようなチキンカレーがかかっていたら死ぬ直前の飯に選びたいほど。
渋谷増え続けるスリランカカレー、
どこも本格派なので渋谷ではしごして食べ歩きというのもオススメです。

AYUR CEYLON Shibuyaスリランカ料理 / 神泉駅渋谷駅駒場東大前駅
昼総合点★★★☆☆ 3.6

品川 スパイス ファクトリー ecute品川サウス店 (SPICE FACTORY)


今回の週末は変則的に南伊豆に行きました。
鉄道です。
IMG_6831
友人家族、友人の友人家族がすでに金曜日に伊豆に来ていて週末をウチで過ごすことになりました。
ということで・・ボクが仕事帰りに下田まで行って車でウチまで送ってってもらう手段です。
IMG_6833
渋谷から品川に向かいカレーを食べてから新幹線で熱海まで。
熱海で乗り換えて下田駅です。
IMG_6835
スパイシーチキンカレー 800円
IMG_6838
駅カレーというのはここまで美味しくなっているのかと感動し順調に下田に向かいます。
しかしアクシデントです。
伊東駅で停車時間が長いなぁ・・と思っていたらドアが閉まった瞬間に熱海に戻り始めたんです。
IMG_6839
乗り換えしなきゃを知らず・・宇佐美であわてて下車。
30分後、乗りなおしゆっくりしていると
「前方3車両をのぞき伊豆高原で切り離します」と!
またあわてて前の車両に走りまくり。
IMG_6842
慣れない電車・・難しいw
結局、会社から下田まで5時間かかる始末w
IMG_6844
ようやくウチに到着し歯を磨いて寝ました。

スパイス ファクトリー ecute品川サウス店カレー / 品川駅北品川駅高輪台駅
夜総合点★★★☆☆ 3.4

最新記事
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ








ぱぷわ伊豆
http://blog.livedoor.jp/okamoooooo-png/
2011に行ったパプアニューギニア旅行記

さぷら印度
http://ameblo.jp/okamooo3
2009年に行ったインド旅行記

さぷら商店
http://okamooo.doorblog.jp/
さぷら伊豆に登場するアイテムの紹介

かめら伊豆
http://cameraizu.blogspot.com/
所有しているカメラ・レンズ・写真の紹介
プロフィール

okamoooooo

Twitter プロフィール
さぷら伊豆
記事検索
QRコード
QRコード