
渋谷区役所の1Fでございます。

以前は、くら蔵という名前のお蕎麦屋さんがあった場所のお店がかわっていたので入ってみることにしました。

渋谷ハチ公そば

以前とは違い、ご飯ものはなくなりました。

このポスターをみるかぎり、蕎麦自体にちゃんとチカラを入れていきたいという意思が伝わります。

えび天せいろ(2枚) 1090円

重ねられたせいろが2枚。
大盛りで2倍になっている蕎麦というのは、そのままの流れで食べつくしてしまい感動はない。
しかし2枚になると、食べ終わってももう一枚残っているという希望や夢を感じることができる素晴らしい文化ですね。

役所の食堂というのは、まずいものを作っても売れるので美味しいものというのは非常に少ないですね。
少なくとも渋谷の区役所では美味しいものを食べてもらいたいという気持ちが伝わります。
役所の食堂としてはこれ以上のものを食べてことがありません。

天ぷらに関しても美味しく揚がっていますよ。
こちらも同じく役所の食堂としては最上級なんじゃないかと。

今回は天ぷらや2枚せいろで贅沢しちゃいましたが、普通のせいろ蕎麦は390円ですからね。
これだけ広々としたスペースでエアコンがきいている清潔な場所で食べてコノ値段ですよ。

運営はホープ就労支援センター渋谷です。
これを食べることで少しでも支援につながるのも気持ちがいいものですね。