okamoooのブログ 渋谷在住、会社も渋谷、 東伊豆に別荘、西伊豆にキャンプ場。 平日の渋谷グルメや 休日の伊豆グルメ観光情報を 中心に日記形式でガンガン 書き込みます!


 Pick Up ブロガーの第二回で紹介されています。

<さぷら伊豆グルメオブザイヤーノミネート>

2023年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①GUUUT②和韓料理若狭③やきとり清水
2022年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①小料理鈴木②鳥さみ③一休食堂
2021年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①季節料理かたやま②とり茶太郎③忠弥
2020年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①炉ばた高塚②翠雲③黒ひげ
2019年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①サエキ飯店②鮨おさむ③欽山
2018年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①南三②4000ChineseRestaurant③山西亭
2017年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①南粤美食②出羽屋③芭夯兔 长顺店
2016年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①新香飯店②たっぱん③カントダペッシャーダ
2015年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①宍倉②ラフ③海旬
2014年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①たくまんま②東木③満津美
2013年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①吉野商店②アッサイ③みなとや旅館
2012年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①粧②川上③民宿さくら
2011年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①牛山精肉店②御膳房③阿宗麺線
2010年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①おかりば②也万波③奈る実
2009年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①bacar②友栄③はつかの
2008年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①万宝商店②オーベルジュフェリス③三つ割り菊


2024年 l 2月 l 1月 l
2023年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2022年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2021年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2020年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 番外 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2019年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2018年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2017年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2016年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2015年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2014年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2013年 l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2012年 l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2011年 l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2010年 l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2009年 l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2008年 l 12月 l 11月 l 10月 l 9月以前 l

【イベント】全部

南伊豆別荘めし 第一回創作雑煮世界大会


土曜日目が覚めると先週生けてみた桜が咲いていました。
IMG_8414
年末にうちでご近所さんたちと酒を呑みながら各地方の雑煮の話になりました。
IMG_8415
それだけ色々知識が入り、それだけ色々食べているのなら、そろそろ自分のオリジナルの雑煮というものができてきてもいいのではないか。
という話になり・・・
IMG_8421
各自の創作雑煮を作り、グランプリを決めようではないか。
IMG_8433
ワタクシ・・たぶん・・
南伊豆に車で餅つきって1回か2回くらいしかやったことないような・・
IMG_8446
南伊豆に来てから何度モチツキをしたことかw
IMG_8460_jpg
ランチは当然試作品です。
・鶏ガラ粥出汁
・戻し干し甘海老
・揚げ玄米餅
・沙茶醤漬け鶏もも肉低温調理
・発酵ささげ
・削り蒲鉾
IMG_8465
雑煮って汁に餅が入っている定義はあるものの、
やはり正月に簡単に具を入れて出汁をかけるだけというのがポイント。
それに創作ですから彩りというのは求められるものかと。
IMG_8471
第一回創作雑煮世界大会
今回の参加者は6名、審査員8名(うち6名は参加者兼任)
世界大会に選ばれたのが全員が南伊豆の人。不思議です。
IMG_8470
①餅の中にサツマイモのレモン煮を入れる
IMG_8473
②ここからポタージュ系が続きます
IMG_8477
途中で味変するという姑息な技も
IMG_8478
③アロエの花
IMG_8480
盛り付けの美しさにボクはこれに投票
IMG_8481
④こちらワタクシの台湾風雑煮
IMG_8482
⑤こちらグランプリに選ばれた作品、湯葉や酒粕を使って女性陣に大人気
IMG_8483
⑥最後はなんと自作の蒲鉾まで飛び出し・・
IMG_8485
全員が気合入りまくり・・これは面白いということで!
お題を決めた料理対決案が今後どんどん繰り広げられそうな南伊豆です。

スラウェシ島スライドショー in 西早稲田「甘露」


南伊豆、伊豆高原と続き、最後の開催は西早稲田の甘露さんです。
IMG_8361 3
マダガスカル・コスタリカと東京で開催するスライドショーは全て甘露さんです。
こちらの店がOPENしてすぐにマダガスカルの会をお願いし、その後は大人気店になりまして・・
スライドショー関係なくここに来たかった人も多いと思います。
IMG_8364 3
甘露さんからの提案で、飲茶とドリンクセットも用意してくれました。
IMG_8357 3
毎回1時間から1時間半と言っておいて今回も2時間越えの長丁場w
理由はボクが勝手に興奮してしゃべりつづけてしまうからw
IMG_2777 3
今回3回のスライドショーを通じて、質問がかなり多かった。
しかも的を得た、関心を持ってくれているのが伝わる質問ばかり。
IMG_8341 3
この女性率の高さ!w
キャンプ場で遊んでいると日本の男女比率が1:1というのはいつも疑わしくなるんですがw
日本に女性ってたくさんいます!
IMG_8344 3
小学校2年生と4年生の女の子も連れてきてくれたんですが、まぁこんなジャングルとか獣の話なんて興味がないと思うんです。実際そうだと思うんですが、ちらりと見た時、2回位かな、食いつくような目をしていた瞬間があったんです。
どんな部分に関心が出たのかはわからないんですが、こんな瞬間が体験できただけでもやってよかったなと。
IMG_8345 3
どんどん質問が出るから話の内容もその場でどんどん変わり、ライヴ感が生まれ・・
質問や共感、理解できない部分を一緒に共有するから、グルーヴ感が生まれる。
IMG_8346 3
スライドショーにこれなかった方もたくさんいるので書いちゃうんですが・・
今回伝えたかったことはひとつ。
IMG_8347 3
相手を知ることからスタートすることで喧嘩は起こらないということです。
順番として自分を知ってもらうことを優先させなければ上手く共存できることは多く、
ジャングルというのはそれがわかりやすい縮図になっていること。
IMG_8348 3
ボクを筆頭に人間は無知で学んでも学んでも無知なままでいるという自覚をもって知れば知るほど、
型にはまらないイキモノやイキモノの生き方があって、
知れば知るほど、表面上ヘンテコだと思っていたものにナルホドが生まれる。
IMG_8349 3
自分のことを知ってもらうことはジャングルでは重要なことではありません。
でも逆は重要なことかもしれません。
ジャングルに頻繁に入るようになって感じたことを話したかったんです。
思う存分できました。

川奈 魚処 おお田


日曜日は朝から餅つきです。
IMG_5108
今年から田植えと稲刈りだけですが参加させてもらったおかげで・・
自分たちで作ったお米という実感が増しました。
IMG_1466
少しづつではありますが南伊豆のお米造りのコミュニティに加わっている雰囲気が出ていてうれしいばかり。
IMG_5112
用意から作業から後片付けまでオンブニダッコ状態であるのが歯がゆいところはあるんですが
全てが年に1回でなかなか覚えられないというのもあります。
IMG_5121
また来年田植えから始まる1年に参加させてもらう予定で
1年の中に始まりがあって収穫して食べるところまでのイベントがしっかりしているのが楽しいです。
IMG_5123
数か月あっていないとは思えないくらい親近感も出てきて、
やはり人と人というのはカラダを動かして交流していくものなんだなぁと。
IMG_5125
カラダは成長する世代と衰えていく世代があるんだけどw
IMG_5133
南伊豆に拠点を構えて3年半。
住んではいないのでゆっくりではありますが、大好きで大切にしたい時間が増えています。
IMG_5138
ここから伊豆高原に移動。
IMG_5176
りんがふらんかさんです。
https://linguafranca-izu.com/
IMG_5161
大好きなアーティスト三枝文子さんの「シルクド・メルヘン展」に間に合いました。
https://www.instagram.com/saegusakazari/
IMG_5166
個性のある世界観で空間が作れるアーティストです。
最終日の告知で申し訳ないんですがw
IMG_1550 2
ここから先週に続きスライドショーを開催しました。
IMG_1554
積極的に多くの質問をいただき興味を持ってきいてくれてる実感がありました。
IMG_5189
魚処 おお田
IMG_5191
夕飯は初めてこちらに。
21時まで定食がいただけるのがありがたい。
IMG_5192
春膳 2640円
IMG_5194
金目の煮つけが美味しかったんですが・・
地アジ定食がめちゃ美味しそうで・・1人前しか残っていなくて隣の席がうらやましかったですw



魚処 おお田海鮮・魚介 / 川奈駅
夜総合点★★★☆☆ 3.0

最新記事
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ








ぱぷわ伊豆
http://blog.livedoor.jp/okamoooooo-png/
2011に行ったパプアニューギニア旅行記

さぷら印度
http://ameblo.jp/okamooo3
2009年に行ったインド旅行記

さぷら商店
http://okamooo.doorblog.jp/
さぷら伊豆に登場するアイテムの紹介

かめら伊豆
http://cameraizu.blogspot.com/
所有しているカメラ・レンズ・写真の紹介
プロフィール

okamoooooo

Twitter プロフィール
さぷら伊豆
記事検索
QRコード
QRコード