- カテゴリ:
- 【東京】フレンチ・ビストロ

駒沢大学にジャークチキンのブルックリンダイナー
この店の隣にバンコク料理ポーモンコン
そしてついに友人が3店舗目を出したので行ってみました。

ビストロ ポーカー(Bistro Porker)

友人の店というのは美味しくなかったときに書きづらい。
友人の店だからといって他の店よりよく書きてしまったらこのブログの価値がなくなる。
そう言った意味で・・
本当に美味しかったので良かったですw
お代わり生ハム 500円

お野菜料理盛り合わせ4種 1000円
豚肉を中心とした料理は全て柔らかく味わえるように調理されているのが特徴の店でした。

鶏白レバーのムース トースト添え 600円
店内も落ち着いたおしゃれな印象でジャークチキンやタイ料理を出していたとは思えない。
1杯目ビールで後はワインを合わせるのがいいでしょう。

真サバのリエット 500円
豚肉のリエット 600円
写真は載せませんがワインがリーズナブルで美味しい。
料理の値段を見てもらってわかる通りここまで手が混んでいてこの値段。

豚レバーのマリネと千切野菜のサラダ仕立て 600円
柔らかいレバーとシャッキシャキの野菜の合わせ方が面白い。

豚舌の赤ワイン煮 彩り野菜添え 1600円
どの料理もボリュームがあるので2人よりは3人以上でシェアする方が楽しめるかと。

氷温熟成黒豚のトマホーク 1800円
低温調理とグリルの組み合わせで豚肉てこんなに美味しかったのかと気付かされるほど。

豚タンの1本焼 1200円
こんな豪快な料理も歯がこりっと入ったかと思えば柔らかく味わい深い。

柔らか豚スペアリブのグリル キャベツのプレゼ添え 1600円
今回アラカルトの注文でしたが・・
4人以上なら2時間飲み放題つきで税込4000円の驚異的なコースもありました。

やっぱこの人すごいわぁ・・
友人なので食べログの評価はしません。
でもこの値段考えたら3.8はかたいと思いますよ。
次回は大人数で安い飲み放題コースも使わせていただきたいと思います。