- カテゴリ:
- 【さぷら伊豆キャンプ場】
- 【さぷら食堂への道】

この日は久々に・・さぷら伊豆キャンプ場に行ってきました!

朝食はささっと、ざるラーメンを食べてから・・

作りも作ったお弁当の数々。
そう・・最近ハマっている、さぷら食堂のお弁当版として頑張ってみましたよ!

山桜が咲くキャンプ場。
天気やばいっすね。

ってことで!酒ですよ!

さぷら食堂はお客さんに出し終わるまで呑めませんけどね・・
さぷら弁当はもう全部作ってありますからね!

梅干しのガスパチョ
塩鰹のバーニャカウダ南伊豆野菜
蓮根と豚ノド軟骨の梅干炒め
アッシパルマンティエ

カペリンジャックダニエル漬け
名古屋風手羽先
出汁巻き卵
稲荷寿司

そしてスモークサーモンで作ったナンチャッテますのすし

振る舞うばかりでなく、みんなで振る舞い合うのがキャンプ場での楽しみでもあります。
手の込んだ料理を持ってきてくれることほど嬉しい事はない。

今年13年を迎える、さぷら伊豆キャンプ場。
いろんなことがあったけど、実は美味しいと思うものを振る舞い合うことで繋がってきた部分が大きいと思っています。

これからもそうありたいとも思っています。
なので・・メンバーに負けないように色々勉強してこれからも手の込んだ料理などを持ち込みたいですね。