okamoooのブログ 渋谷在住、会社も渋谷、 東伊豆に別荘、西伊豆にキャンプ場。 平日の渋谷グルメや 休日の伊豆グルメ観光情報を 中心に日記形式でガンガン 書き込みます!


 Pick Up ブロガーの第二回で紹介されています。

<さぷら伊豆グルメオブザイヤーノミネート>

2022年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①小料理鈴木②鳥さみ③一休食堂
2021年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①季節料理かたやま②とり茶太郎③忠弥
2020年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①炉ばた高塚②翠雲③黒ひげ
2019年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①サエキ飯店②鮨おさむ③欽山
2018年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①南三②4000ChineseRestaurant③山西亭
2017年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①南粤美食②出羽屋③芭夯兔 长顺店
2016年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①新香飯店②たっぱん③カントダペッシャーダ
2015年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①宍倉②ラフ③海旬
2014年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①たくまんま②東木③満津美
2013年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①吉野商店②アッサイ③みなとや旅館
2012年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①粧②川上③民宿さくら
2011年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①牛山精肉店②御膳房③阿宗麺線
2010年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①おかりば②也万波③奈る実
2009年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①bacar②友栄③はつかの
2008年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①万宝商店②オーベルジュフェリス③三つ割り菊


2023年 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2022年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2021年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2020年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 番外 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2019年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2018年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2017年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2016年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2015年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2014年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2013年 l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2012年 l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2011年 l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2010年 l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2009年 l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2008年 l 12月 l 11月 l 10月 l 9月以前 l

【伊豆】三島市

三島市 うな政 三島店 2回目


美味しいものを喰ってばかりの週末でした。
帰り道に向かったのは・・2回目ですね!
IMG_8255
うな政 三島店
IMG_8256
驚愕のコストパフォーマンス、980円の有効な使い方を聞かれればココと答えるかも・・w
IMG_8257
うな重(並) 980円 + ご飯大盛 100円 + 肝吸い 150円
IMG_8258
厚くて大きくて焼き加減がいい。
タレもオーソドックスでいいしご飯も上手く炊けてます。
スーパーでパックの鰻買うのがバカバカしくなります。
IMG_8260
今どき肝吸いが150円ってのも頑張ってるなぁと思いますよ。

関連ランキング:うなぎ | 三島二日町駅大場駅

三島市 ぼて福 三島店


南伊豆からの帰り道、この週も混雑を避け遅く出発。
おやつは食べたもののやはり夕食が食べたくなる。
24時まで影響している店を見つけて入りました。
IMG_7900
ぼて福 三島店
IMG_7902
調べてみると三島を中心に展開するチェーン店でお好み焼きはココだけらしい。
株式会社にしはらグループというとわかりづらいが、一番亭・かつ銀といえばこの界隈の人はご存じであろう。
かつ銀:http://www.okamooo.jp/archives/10619159.html
IMG_7901
最近はお好み焼きというと家呑みばかりでお店で作っていない。
ホットプレートというのは非常につくりにくくコテさばきが披露できない。
高校一年から初デートはお好み焼きというのを守り続けて35年。
ブランクは多々あるが腕が鳴る。
IMG_7905
豚玉天 715円
こう素材だけを見てしまうと原価いくらだよ?と思ってしまうが・・
鉄板のメンテナンスや洗い物も大変だ。そんな風に考えてはいけない。
IMG_7906
いか焼きそば 803円
こう素材だけを見てしまうと原価いくらだよ?と思ってしまうが・・
鉄板のメンテナンスや洗い物も大変だ。そんな風に考えてはいけない。
IMG_7907
大ライス 253円
同じ鉄板で焼くものであっても・・
お好み焼きは蒸し料理
富士宮焼きそばは炒め料理だ。
IMG_7909
半個室で見えないが隣の若いカップルから聞こえる音。
音だけでヘタクソ加減が伝わってきてカーテンを開き焼きてやりたい気分だ。
IMG_7910
ソースを鉄板で焦がし、あおいで隣ににおいを送り付ける。
お好み焼きを焼くのがヘタクソな男は色々ヘタであると認識させるためだ。
IMG_7913
食べログの評価が実にむつかしい。
だって作ってるのホボ俺だよね?


ぼて福 三島店お好み焼き / 三島田町駅三島二日町駅三島広小路駅
夜総合点★★★☆☆ 3.0

三島市 横浜家系ラーメン 魂心家 三島店 2回目


南伊豆からの帰り道、台風で豪雨をくりえしてはいるものの・・
一応オボンということで時間を遅くずらし出発。
IMG_7390
横浜家系ラーメン 魂心家 三島店
IMG_7391
どこも店はあいてないかと思いきや・・ありましたよ!25時まで営業してる店が!
IMG_7392
ライスバーでおかわり無料であること、そして深夜の大食いはダイエットに悪影響なので!
大盛りにしないで並盛です。
IMG_7400
醤油ラーメン 780円 + うずら5個 100円 + のり5枚 100円 + ほうれん草 100円
IMG_7403
テッペンこえてもこの味がいただけるって都会です。
三島って凄い。強めの乳化がダイエットに効果ありそうです。
IMG_7406
濃厚つけ麺 850円
IMG_7408
ラーメンが美味しいだけに、濃いだけで旨味がないつけ麺はちょっと残念。
まぁ他に注文してる人みかけなかったんだけどw
IMG_7424
どちらもチャーシューは脂身が多くて好みだったので、ダイエット効果を強化し次回はチャーシューメンを注文してみたいと思います。

関連ランキング:ラーメン | 三島二日町駅三島田町駅

最新記事
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ








ぱぷわ伊豆
http://blog.livedoor.jp/okamoooooo-png/
2011に行ったパプアニューギニア旅行記

さぷら印度
http://ameblo.jp/okamooo3
2009年に行ったインド旅行記

さぷら商店
http://okamooo.doorblog.jp/
さぷら伊豆に登場するアイテムの紹介

かめら伊豆
http://cameraizu.blogspot.com/
所有しているカメラ・レンズ・写真の紹介
プロフィール

okamoooooo

Twitter プロフィール
さぷら伊豆
記事検索
QRコード
QRコード