- カテゴリ:
- 【伊豆】伊豆の国市

南伊豆からの帰り道。
かなり遅くなってしまってやっている店って少ないんですが・・
こんな時は伊豆にはたくさんある中国人経営の台湾料理店が便利です。

台湾料理 金龍閣

お店の方は中国人。
この時の団体さんは日本に来てまだそんなに長くない中国人の方のようです。

お店お方が配膳で団体さんのテーブルに行くと
「コノ国二イルタメニヒツヨウナコト!」とみんなの会話をさえぎりました。日本語でです。

「コレタベヨウカナ、アレタベヨウカナ、コレシチャダメ!」
「迷い箸って言って最近じゃ気にする人は少なくなってるけどお年寄りとかからマナー違反だと思われることあるから、やらない方がいいからね!」
店の人からお客さんにしっかり叱ってあげることができて、みんな真剣に勉強しているんです。

感動しました。中国人同士ですよ。
最近では日本人でも子供に対してこんなことも教えてあげれない大人が少なからずいることを恥ずかしく思いました。

不思議そうに思っている女性には
「先生でなくても色々教えてくれる人でなくても日本では歳上であれば必ず敬語を使うこと」
その後はグループの中でもディスカッションが始まりました。
日本で生きるために必要な知識です。
一人っ子や末っ子はわがままでも意外としょうがないと思ってくれるから早めに伝えた方がいいとか、なかなかすごい情報までw
老化現象と末っ子は中国人的にかなり発音しづらいらしく何度も繰り返して練習していました。
感動するだけでなくもっと引き締めて若い世代に伝えることは多いと感じました。