- カテゴリ:
- 戸田

火曜日の6時に伊豆に向け自宅を出発

修善寺の自動車屋さんで車検をお願いしていたキャンプ場の軽バン・・
通称、雷神号・・帰ってきました。

この後用事があり、戸田の道の駅「くるら戸田」にある沼津市役所窓口へ。
そこで驚いたのが役所の方々から・・
天ぷら山荘の方ですよね?

くるら戸田の方々の中では僕たち・・
「謎の天ぷら山荘」と呼ばれていたらしく・・
次々に紹介されるたびに天ぷら山荘の方と・・
確かにあの看板見て今までも
「お前こんなとこで天ぷら屋やるのか?」と通りすがりの方に言われたこともあったので納得です。

天ぷら山荘・・いや、さぷら山荘に戻り藤が生き生きと成長していることを確認です。
そしてランチです。

ゆうなぎ

戸田の一等地に店を構えるお店。
戸田はタカアシガニの街です。

少々お高いものの、ちゃんとした内容の地魚を出すお店です。

刺身 1750円

高価なアカザエビ、真鯛、スルメイカ、平鯛(ヘダイ)など

平鯛(ヘダイ)を見せていただきました。
鯛の名前がつく魚多しといえど実際の鯛の仲間はその1割。
その1割の魚です。
噛むとしっとりした甘みが出てくる美味しい魚です。

サービスで頂いたウツボの煮付け。
これ絶品。
今度ウツボ狙いで釣りしてこの店に持ってこようと思います。
関連ランキング:魚介・海鮮料理 | 沼津市その他