ブラジリアンワックスからセルフ、メンズなど5店舗以上の脱毛系のお店がひしめく・・
ダイネス壱番館渋谷。
IMG_6624
かつて青いラーメンが食べれたテナントに新しい店がいつの間にかできていたので入ってみました。
IMG_6622
麺屋こころ 渋谷かくれ家店
IMG_6605
ワタクシ恥ずかしながら存じ上げなかったんですが・・
香港に4店舗!カナダに8店舗!シンガーポル4店舗!フィリピン2店舗!
めちゃくちゃグローバルチェーンじゃないですかっ!!
IMG_6608
東京マゼソバ 950円 + 大盛り 150円
IMG_6611
この店もそうなんだけど最近、渋谷の券売機ってデカデカとワンオーダー制!って多くの店に書いてありますよね。
最初ラーメン2杯喰っちゃいけないのかと思ったんですが1人1つは注文してくださいってことらしいです。
昔、ベトナムで友人が屋台のバイミー買ってきてくれて別のカフェでコーヒー注文してみんなで食べたことに驚きました。
グローバルな時代になると色々な文化が入り混じって面白いですよね。
IMG_6613
マゼソバという名前だとついつい一度も混ぜずに食べたくなるものなんですが・・
ここはしっかりマゼマゼ。
IMG_6616
台湾まぜそばって何度か食べて思ったんですが、昆布酢あっての食べ物なんですよね。
逆に昆布酢って台湾まぜそばのために存在している気がします。
鮎と蓼酢のような関係ですね。
IMG_6617
〆は追い飯。
これも台湾まぜそばに欠かせないもの。
じゃじゃ麺のチータンタンのようなものですね。
IMG_6619
全体的に普通な感じだったので次回はマゼボナーラとか他のを注文してみたいと思います。


麺屋こころ 渋谷かくれ家店台湾まぜそば / 渋谷駅明治神宮前駅神泉駅
昼総合点★★★☆☆ 3.4