美味しい鮎でお腹いっぱいになったんですが、問題は行き先です。
伊吹山を下から眺め天候が良くなった瞬間に戻る方法も考えました。
IMG_7589
しかし、思い出したのが天龍村のブッポウソウ。
一時期は200つがいまで激減したといわれるブッポウソウも岡山近辺の巣箱で大きく数が回復したと言われています。
ここ天龍村でも村をあげて巣箱を設置し観光客にも来てもらおうという試みが数十年も続いているそうです。
IMG_7590
天龍村の天気予想も雨天でしたが巣箱であれば傘をさしてでも見ることはできるだろう思いました。
しかも天龍村はブッポウソウの子育て巣立ちの様子を公開しています。
(村内のケーブルテレビでは24時間巣箱の様子がみれるとのことw)
現在の状況も調べて把握できました。
IMG_7591
村役場の4F屋上に設置された巣箱の様子はなんと!
隣の自慶院というお寺に設置されたモニターで確認可能w
なんたるホスピタリティ!!
P7147238
そしてさらにこちらのご住職の人柄。
村民の方が各地の巣箱をビデオカメラで撮影し状況をご住職に伝えたり、
ファンの方々が情報を教えてくれたりと、ちょっとしたワンダーランドw
IMG_7593
ココの巣箱は昨日に1番子が巣立ち、この日の早朝6時半に2番子3番子が巣立ったとの情報。
4番子だけが巣にいるそうです。
どこよりも正確な公開情報社会w
P7147353
4番子は顔は出すものの、雨が降っているからか外敵がいるからかわかりませんが、
ちょっと怖がっている様子。
IMG_7631
親が餌を持ってきて渡さずに外に出るとそのタイミングで巣立ったりもするようですが、
親が餌をあげちゃったりと・・やはり末っ子は親にとって可愛いようです。
過保護丸出しです。
P7147321
何人も何時間も末っ子の巣立ちを見守っていましたが辺りは暗くなり、
みんな翌朝5時からに期待することになりました。
IMG_7605
すぐ近くに
ふれあいステーション龍泉閣
という施設があり、
1Fがレストラン
2Fが鉄道駅
3Fが宿泊施設
4Fが日帰り温泉
という最高な場所がありました。
これも野鳥愛好家の方々が教えてくれました。
ということでお風呂400円!に入った後はレストランで夕食です。
IMG_7607
レストラン龍泉
IMG_7608
もう、地元の名物だけでなく何でもありです。
こんなありがたいメニュー構成ってないです。
IMG_7609
お酒もいただきたいところですが、さすがにここでは車中泊は無理。
それだけは我慢です。あとで車で呑めばいいんです。
IMG_7611
レストランには一緒にブッポウソウを見た人たちがたくさんいました。
流石は本格的な野鳥愛好家の方々でココだけでなくたくさんの情報をもっています。
しかしこの天龍村で見れる野鳥の多さにも驚きました。
IMG_7612
やまめの唐揚げ(塩) 600円
IMG_7613
カリっとフワっと上等に揚がってます。
日帰り温泉の併設レストランレベルじゃないです。
IMG_7614
信州サーモン丼 1000円
IMG_7615
安い・・トロっとした舌ざわりにワサビドレッシングが合うんです。
しかし・・・
次のメニューに驚愕です。
IMG_7617
ていざなす定食 900円
IMG_7621
天龍村に住んでいた田井沢さんが明治20年に栽培を始めたナスだそうで・・400g以上にならないと市場に出荷しないそうです。
大きさだけでなく甘さが凄い。油との相性がはんぱない。
IMG_7622
鯖で言えば関サバですよ。同じものとは思えないほど美味しい。
IMG_7623
チャンポンラーメン 850円
IMG_7625
最後はコチラで〆。
何を食べても美味しかったです。
IMG_7626
ここから、道の駅遠山郷まで移動して朝4時まで仮眠。
この道の駅って元々日帰り温泉があって巨大なんですが今改修工事みたいで誰もいないのに巨大な駐車場。超穴場かも。
IMG_7636
天龍村には夕方以降の買い出しができないようで風呂の施設でワンカップとチューハイを調達しました。

ふれあいステーション龍泉閣その他 / 平岡駅
夜総合点★★★☆☆ 3.7