対馬滞在9日目
9/23 最終日前日ということになりました。
IMG_2325
この時点で翌日のフェリー乗船までに達成したいことと言えば・・
白嶽山頂・生きているツシマカブリモドキ・野生のツシマヤマネコ
この3つとなっていました。
IMG_2330
まずは1つ目の白嶽・・あの頂上からの景色が見てみたい。
しかし台風が過ぎたばかりで山頂の風速は15m!
山道もヌカるんでいるだろうと容易に想像できます。
しっかり退却する勇気を持ち合わせての出発です。
行けるとこまででいいんです。
IMG_2335
一番近い登山口までも・・台風の増水でかなりの河口探検隊です。
当たり前ですがこんな日に誰も登ってませんw
IMG_2341
登山口の滝は増水で凄い音。
IMG_2345
登山道はヌカるんではいるものの・・
最後の最後の岩までは急傾斜もなく軽めのハイキング。
しかも樹林に覆われているのでほとんど風すら感じません。
と・・・
IMG_2358
ついに!
ツシマアカガエルを発見!
対馬固有種です。平野部だけでなく丘陵部にもいると聞いていたんですが・・
まさかこんなとこでお会いできるとは!
怖くてスマホしか持ってきてないのが申し訳ない!
IMG_2381
ここから岩登りで雨の後の苔が滑るんですが・・
ほとんどの場所にロープがあるので安心しました。
まだまだ行けそうです。。
IMG_2382
最後の岩の手前で、風速15mが襲ってきました。
バーン!バーン!と突風が吹くと岩にしがみつくの繰り返し。
風速15mってこんなに凄いのかと!
IMG_2388
下山してから地元の方に白嶽に登ってきたことを伝えると・・
地元民は絶対こんな日に登らないと言われました。当たり前です。
IMG_2394
コワイw 立てないw
IMG_2403
でも後もう少し。這いつくばっていけば頂上見えるんじゃないかと・・
IMG_2406
ここでしたw
白嶽 標高518m というか・・風速15m・・
一応山頂です!
でもほんとはあの細くなってる先っちょが山頂の山頂なんだろうけど・・
あと2mくらい這いつくばっていけば行けるんだろうけど・・
IMG_2410
こわすぎてヤメましたw
IMG_2447
記念撮影なんて絶対無理なのでw
岩のテラスというちょっと下にある安全な場所で。
P9232743
下山直後には内山峠に行ってアカハラダカの渡りを見ました。
IMG_2490 2
みんな豆粒ほどのアカハラダカを見つけては、登れ!行け!と声に出して応援します。
大陸で繁殖し、東南アジアで越冬するために、対馬は通過するだけの場所です。
対馬の人たちは昔から朝鮮や大陸に出兵する人や、海の艦隊に立ち向かいにきた本土の人たちを、応援して送り出してきたんだと思います。
他の土地から来て他の土地へ行く人を応援しもてなす文化があると感じました。
P9232779
こちらハイタカ
雄より雌の方が大型で、食べる獲物を分けるために大きさが違うと言われています。
P9232825
ステキな人たちと何時間も一緒にいる時間はとても幸せでした。
IMG_2492
ふれあい処つしま つしにゃんキッチン
IMG_2496
ランチはかなり遅い時間になってしまい・・
10時から16時半と比較的営業時間の長いこちらにギリギリ滑り込ませていただきました。
混雑して大変な状況になっているのはわかっていて遠慮すべきかと思ったんですけど・・
他にないのでw
IMG_2504
ジビエタコライスプレート 1500円
IMG_2506
まぁ・・こんな感じですw
IMG_2501
対馬スペシャルプレート 2000円
IMG_2503
あなごカツはよかったです。
この店に来たら穴子カツ一択でもいいかもです。
IMG_2509
しかし・・
IMG_2510
対州そばは写真でご覧の通り。
ちょっと商品とは呼びたくないほどのレベル。
観光案内所併設のお店だけに、お客さん多いだけに・・
ここのお店は今一度考えなおした方がいいんじゃないかと思いました。


ふれあい処つしま つしにゃんキッチン海鮮・魚介 / 対馬市その他)
昼総合点★★☆☆☆ 2.6