- カテゴリ:
- 【ふるさと納税】全部
- 【自宅めし】東京
近年のイクラ高騰により、前回イクラをいつ食べたのかも忘れてしまいました。
口に入れたとしても回転寿司のマスコだけ。
僕だって鮭のイクラが食べたいと思い・・
ふるさと納税です。
全部で500g、いくら丼の平均が50gですから10杯分のイクラです。
北海道乙部町
【数量限定】1位獲得!!鮮度にこだわった<笹谷商店 いくら 1パック(500g)>絶品の醤油タレで漬けたいくら(検索:いくら イクラ 鮭いくら 鮭イクラ 醤油いくら 醤油イクラ いくら丼 いくら醤油漬け イクラ醤油漬け 秋鮭 国産 北海道産 北海道乙部町 日本海 冷凍 人気 訳あり 定額減税 使い道 ふるさと納税)
ここまで来ると良くわからなくなってる人が多いでしょうから解説します。
10人でいくら丼を注文して、僕が全員のイクラを横取りして、残りの9人がご飯だけを食べる。
そんな状態です。
寄付金額が15000円ですから、ふるさと納税でなく普通に買うと4500円程度ということでしょうか。
お店で4500円出しも絶対出てこない量のいくら丼が出来上がりました。
これだけ食べると嫌いになるかもと思いましたが、全くその気配はありません。