「鯛だし香る塩ラーメン」なるものが、
今月、天下一品で全国発売されていたのでオクレバセ系ですが食べてまいり間下このみ。
IMG_5889
しかし、店にもHPにも「こってり一筋50年」をアピールしているだけに、
あっさり味は出すは、塩味は出すはのコダワリの薄っぺらさというのは商売をするうえで見習いたいところ。
IMG_5890
そして最近巷で増えているのがQRコードでの注文。
天下一品渋谷店でもついに導入されましたね。
IMG_5891
もちろん注文と支払いは別物なのでいいんですが・・
注文はQRコードで、支払いは現金のみというのは「なんでやねん」とツッコミたくなる。
IMG_5892
セットメニューで注文する場合での塩ラーメンは変更差額を支払います。
IMG_5894
QRコードでの注文のトッピング欄で、「なし」にいちいちチェックを入れないと先に進めないのも面倒というか・・外国人理解できんのかと。
IMG_5897
チャーハン・こってり唐揚げ定食 1540円 + 塩ラーメン変更 50円
IMG_5900
限定メニューにハズレが多い天下一品にあっては、頑張っているなという印象。
しかし鯛だしラーメンというジャンルは個人店がかなり努力して出しているジャンルなのでチェーン店で出すのはやはりチープさジャンクさが出てしまう。
魚の出汁を均一に提供すること自体が難しいから仕方がないという感じがしました。
IMG_5902
この直後にセンター街のドマンナカである日本人の頭にハトが乗り、
外国人観光客が囲んで一瞬盛り上がる場面がありました。
IMG_5904
あれ、私です。


関連ランキング:ラーメン | 渋谷駅神泉駅