- カテゴリ:
- 【自宅めし】伊豆

今週末の南伊豆ライフは駐車場です。

南伊豆の別荘には車を5台ほどとめられるくらいの駐車場があるんですが・・塩害がひどい。

特に冬の強い風は海の塩を運び、アルミサッシを溶かしたり、ステンレスも塩の結晶をそのままにすると穴が開きます。錆びるという次元を超えているんです。

いちばんの悩みはやはり車です。
なるべく南伊豆には車を置かないように1台にしたんですが、また2台に戻ってしまいましてw

それならばと同じ南伊豆でも海側ではなく山間部に車を置こうと駐車場を作ることにしました。

車2台ほどおけそうな場所にリサイクル材を敷き・・

お弁当を用意させてもらいました。

どこに持って行っても好評な酸豆角炒肉末。
最近ではバリエーションを楽しむようになりました。

皆さんのおかげで駐車場が完成。

ということで・・

夜はうちにお招きして大宴会を。

今回のチューリップは塩コショウのみで。

一緒に田んぼを楽しんでいるメンバーですが、なかなかゆっくり話す機会もなかったので、たくさんのことを話せたのがほんとありがたかったです。

移住者の生い立ちや移住するまでの流れを聞けたり、自分のことを知ってもらえたり。

翌日は、残った焼きそばで梅蘭風焼きそばです。