タイ北部ではもともと宮廷料理だったカントークという形式で郷土料理でもてなす文化があるそうです。
そのカントークを食べながら民族舞踊が楽しめる場所があるというので行ってみましたよ。
P1033282
オールド・チェンマイ・カルチュラル・センター
Old Chiangmai Cultural Center

P1160900
ステージ前では少数民族がお土産物販売してるんですが・・
全くやる気なし。
値段はこんな場所なのに激安だし呼び込みもしないし・・どうなってるんでしょうか。
P1033284
そしてこちらが会場。
靴をあづけて異臭を漂わせながら中に進むと・・
DSC06943
すごい場所です。
DSC06951
超VIP席というラッキーさ!
19時から食べ放題、20時から舞踊が始まり22時まで。
これ490バーツ(約1715円)とか安すぎるにもほどがあります。
DSC06947
カントークの内容ですが充実していました。
チェンマイの郷土料理はここだけでも十分味わえると思います。
P1160905
そして綺麗どころのお出ましです。
P1160915
もう・・なんと申しましょうか・・若い!可愛い!踊りも気合いが入ってる!
P1160919
こちら、皆さん舞踊学校の生徒さんとのこと。
P1160939
そして配膳してくれるの子も可愛い。
めちゃめちゃタイプです。
しかし・・
P1160946
少数民族の踊りも間に挟むんですが・・これがひどい。
表情から動き、全てが・・やらされてる感満載です。
P1160953
もう・・嫌々やってるのが痛いほど伝わってくる。
P1160966
しかし舞踊学生は違う。
P1160977
美しい。
そして可愛い。
若い。
心臓バックバクです。
P1160986
少数民族のテンポの悪さと冴えない表情に失笑です。
P1160990
まぁ・・踊りたい人と踊りたくない人の差というのはこれほどまでに違うのかと。
P1161005
これだけ楽しい踊りが続けばビールも進むし料理もお変わりしまくりです。
P1161024
豚を揚げたケーブムー、ナムプリックヌムとナムプリックオーンの肉味噌コンビ。
炒めキャベツの醤油風味のパッパク、大好きなケーンハンレー。
P1161027
観光地でこれだけのショーを見て食べ放題郷土料理が2000円でお釣りくる場所なんてあるんでしょうか。
P1161039
年金頼りにタイに移住する人が多いというのがうなづけます。
P1161088
物価や気候、人の良さ。
そして食べ物の美味しさ。
P1161062
最後は一番タイプの子の写真三連発で!
P1161065
と言いつつ、皆さんには勿体無いので・・
P1161072
暗い写真で失礼します。

Old Chiangmai Cultural Centerタイ料理 / チェンマイ)
夜総合点★★★☆☆ 3.8