- カテゴリ:
- 【神奈川・川崎】川崎市

友人が200リダイヤル以上頑張って取れた予約。
このメンバーがキャンセルとのことでワタクシ繰り上げ当選。

美かさ (みかさ)

食べログで調べてみれば4.45
ジャンル天ぷらで全国3位。
予約が取れない理由が納得。

このコース。お酒の値段を引いてみるとおそらく13000円でしょうか。
東京ではく住宅地ではあるもののそれにしても安い。
最初はマコガレイのお造りから。

生姜に小芋、そら豆。
真ん中の長いのなんだと思います?
これがなんとトウモロコシ。

才巻

そして才巻きの味噌入り。
衣も軽く油ぎれも文句なし。
味噌入りは何本でも日本酒でやりたい程。

アスパラガス。

鱚も分厚いがきめ細かく素材の良さは全部に感じる。
おまけにツユが甘くなくキレがいい。

しいたけ

目の前で骨ぎりしてくれる鱧。
これも大きな鱧でふっくらしっとりと。

イカが今年手に入らないそうでなんと今日の素材で一番高いとのこと。

分厚くボリュミーな蓮根。
歯ごたえと粘りはそのままに芋のホクホク感も。

江戸前のメゴチ。
メゴチも江戸前となると高騰し今や高級品とのこと。

茗荷

雲丹

この職人の手の美しさに惚れ惚れします。

ビッチビチ跳ねてた穴子をその場でさばく。

小振りだであげ時間も決して長くないが溶ける。
今日一番としては味噌の才巻と穴子で迷う。

〆は天茶か天丼で選べます。
ちょっと濃いめのお出汁が心地よい。

食べログを見てちょっとビビってましたが、実は素朴で気軽に入れるお店。
しかしながら出るもの出るもの料理は一流。
都内じゃこのレベルだと倍近くするんじゃないかと。
ご主人が若くなく屈んだ時に腰をあげるのがちょっと辛そう。
後継者も見当たらないのでや海を増やしてでも長く続けて欲しいなぁと思いました。