okamoooのブログ 渋谷在住、会社も渋谷、 東伊豆に別荘、西伊豆にキャンプ場。 平日の渋谷グルメや 休日の伊豆グルメ観光情報を 中心に日記形式でガンガン 書き込みます!


 Pick Up ブロガーの第二回で紹介されています。

<さぷら伊豆グルメオブザイヤーノミネート>

2023年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①GUUUT②和韓料理若狭③やきとり清水
2022年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①小料理鈴木②鳥さみ③一休食堂
2021年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①季節料理かたやま②とり茶太郎③忠弥
2020年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①炉ばた高塚②翠雲③黒ひげ
2019年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①サエキ飯店②鮨おさむ③欽山
2018年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①南三②4000ChineseRestaurant③山西亭
2017年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①南粤美食②出羽屋③芭夯兔 长顺店
2016年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①新香飯店②たっぱん③カントダペッシャーダ
2015年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①宍倉②ラフ③海旬
2014年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①たくまんま②東木③満津美
2013年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①吉野商店②アッサイ③みなとや旅館
2012年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①粧②川上③民宿さくら
2011年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①牛山精肉店②御膳房③阿宗麺線
2010年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①おかりば②也万波③奈る実
2009年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①bacar②友栄③はつかの
2008年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①万宝商店②オーベルジュフェリス③三つ割り菊


2024年 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2023年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2022年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2021年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2020年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 番外 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2019年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2018年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2017年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2016年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2015年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2014年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2013年 l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2012年 l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2011年 l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2010年 l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2009年 l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2008年 l 12月 l 11月 l 10月 l 9月以前 l

【伊豆】沼津市

沼津市 忠次朗


T田さんに美味しいランチを聞くとここを教えてくれました。
IMG_3199
忠次朗
IMG_3293
開店前に到着したんですが・・
客が並ぶと開店前に開けてくれるようでそれを知っているのか続々とお客さんが並びます。
IMG_3294
11時半の開店時にもうぎっしり。
皆地元の方といった感じですが人気が凄い。
IMG_3297
ランチメニューA(天津丼・半ラーメン) 1100円
IMG_3298
甘酸っぱい餡は好みではありません。
好みではないけど旨い。
キクラゲの食感がかなり重視されていてかなり好き。
IMG_3300
半ラーメンといえどしっかりとしたチェーシュー入ってます。
この店、この値段でボリュームもあるんです。
IMG_3302
わさびの三杯酢はここらの特産でこれまた嬉しい。
そして周りのテーブルでみんなんが食べていたのが・・
IMG_3303
チャーハン 800円
IMG_3306
かなりのしっとり形にしてこれまた旨い。
そしてしっかりとした量。
T田さんに感謝と同時に、
なぜダイエット中のT田さんがこんなボリューミーで美味い店を知っているのかが不思議でした。


忠次朗ラーメン / 沼津駅大岡駅
昼総合点★★★☆☆ 3.6

沼津市 三光楼食堂


日曜日は朝から岐路につくまで、広範囲でサンコウチョウを探しました。
IMG_5085
というのは半分ウソで・・
本来の目的はミゾゴイ。
IMG_5086
南伊豆の友人たちに聞くと、南伊豆町内でミゾゴイの目撃情報は少なくない。
自分自身も一度見たことがあるんだが・・あまりに近すぎて、あまりに突然だったため・・
通常6m以内はオートフォーカスがきかないようにリミッターをかけていて、
そのボタンをスライドすることができず、フレームにも収まらずダメダメでした。
IMG_5091
全世界で1000羽を切っているとも、里山のシンボルともいわれるミゾゴイ。
イキイキと子育てをしている写真や動画は環境保全にも役立てるのではないかと思っています。
IMG_5089
しかしながら、その土地で生活していて偶然見かけることが多くても、週末の少ない時間で「発見」することは難しい。
それだけを探していると・・事実、南伊豆に来てから探し続けているんだが・・
気がめいってくる。今日も見つけられなかったの連続。
IMG_5097
この日ももちろん見つけられなかったんですが・・
ありがたいのはミゾゴイとサンコウチョウの生息すると推測する環境が近いこと。
IMG_5102
「月・日・星・ホイホイホイ」という鳴き声が由来の、
三光鳥=サンコウチョウ
鳴き声ばかりか姿形、飛ぶ姿も美しい。
サンコウチョウを観察している間にミゾゴイを探すようになって楽しみが増しました。
IMG_5111
三光楼食堂
IMG_5112
三光鳥の後に、三光楼とは・・なんたる偶然・・w
しかし昭和10年創業ってホンマカイナと思うほどの老舗。
戦前創業よ?
IMG_5113
オムライス 950円
餃子 450円

IMG_5114
店内、料理を含めて、天然記念物に指定してほしいくらいのTHE昭和。
それでいてちゃんと真面目に作っているのが好印象。
IMG_5115
タンメン 750円
IMG_5120
小さい頃に親などに連れて行ってもらった食堂のノスタルジー。
IMG_5121
昔を懐かしんで、またあの味が食べたいなぁと思っている方・・ココです。


三光楼食堂食堂 / 原駅
夜総合点★★★☆☆ 3.3

沼津市 らぁ麺 次男坊


まぁ夕飯も食べ終わってるし、雨も強くなってきたし、早く帰ろうと思っていたら・・
IMG_2652
らぁ麺 次男坊
IMG_2643
金曜日に伊豆に向かう途中に食べたラーメン屋さんが、三男坊。
こんな場所で、次男坊という名のラーメン屋を見つけてしまっては素通りするわけにはいきません。
IMG_2644
らぁ麺 900円
IMG_2647
いわゆる、現在でもみんなが好きな魚介豚骨。
麺にしてもスープにしてもこのジャンルというのはどの店も完成されてきていますね。
IMG_2648
そしてカレーはないようだったので・・
IMG_2649
つけ麺(大盛り) 1000円
IMG_2650
破天荒な三男坊に比べて、
次男坊は堅実ですね。
三匹の子豚のお話では三男坊が堅実ですが、
そんな世の中ではなく、だいたい末っ子が破天荒なものです。
IMG_2651
さて、長男坊という名前のラーメン屋を検索してみたんですが・・
短期的にですが営業している店を発見しました。
なんと北海道士別市・・・行かなきゃなのか・・


らぁ麺 次男坊ラーメン / 沼津駅片浜駅大岡駅
夜総合点★★★☆☆ 3.3

最新記事
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ








ぱぷわ伊豆
http://blog.livedoor.jp/okamoooooo-png/
2011に行ったパプアニューギニア旅行記

さぷら印度
http://ameblo.jp/okamooo3
2009年に行ったインド旅行記

さぷら商店
http://okamooo.doorblog.jp/
さぷら伊豆に登場するアイテムの紹介

かめら伊豆
http://cameraizu.blogspot.com/
所有しているカメラ・レンズ・写真の紹介
プロフィール

okamoooooo

Twitter プロフィール
さぷら伊豆
記事検索
QRコード
QRコード