okamoooのブログ 渋谷在住、会社も渋谷、 東伊豆に別荘、西伊豆にキャンプ場。 平日の渋谷グルメや 休日の伊豆グルメ観光情報を 中心に日記形式でガンガン 書き込みます!


2024年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①あなご亭②大力③ロスタコスアスーレス
2023年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①GUUUT②和韓料理若狭③やきとり清水
2022年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①小料理鈴木②鳥さみ③一休食堂
2021年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①季節料理かたやま②とり茶太郎③忠弥
2020年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①炉ばた高塚②翠雲③黒ひげ
2019年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①サエキ飯店②鮨おさむ③欽山
2018年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①南三②4000ChineseRestaurant③山西亭
2017年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①南粤美食②出羽屋③芭夯兔 长顺店
2016年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①新香飯店②たっぱん③カントダペッシャーダ
2015年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①宍倉②ラフ③海旬
2014年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①たくまんま②東木③満津美
2013年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①吉野商店②アッサイ③みなとや旅館
2012年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①粧②川上③民宿さくら
2011年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①牛山精肉店②御膳房③阿宗麺線
2010年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①おかりば②也万波③奈る実
2009年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①bacar②友栄③はつかの
2008年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①万宝商店②オーベルジュフェリス③三つ割り菊


2025年 l 2月 l 1月 l
2024年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2023年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2022年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2021年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2020年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 番外 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2019年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2018年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2017年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2016年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2015年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2014年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2013年 l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2012年 l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2011年 l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2010年 l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2009年 l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2008年 l 12月 l 11月 l 10月 l 9月以前 l

【伊豆】三島市

ラーメン魁力屋 徳島ラーメン 特製肉玉醤油そば


下田で晩飯は食べたんですが三島に着くころには小腹が減りデザートです。
IMG_3196
ラーメン魁力屋 三島店
IMG_3211
3/31に渋谷初上陸予定のラーメン店です。
運よく予習することができました。
IMG_3199
何度か入ったことがあるチェーン店なんですが、よく見てみれば色々なメニューがあるんですね。
IMG_3198
セットメニューまで並や大に変更できるのって意外と珍しいかも。
IMG_3197
ということで!今回は期間限定メニューの!
IMG_3205
徳島ラーメン 特製肉玉醤油そば 968円 + 焼きめし定食 297円 + 焼きめし並変更 132円
IMG_3206
徳島ラーメンを初めて現地で食べた時は衝撃的でしたね。
いかにも学生が腹いっぱいにするような感覚が心地よかった。
IMG_3208
また食べたいと思っていたんですが、先ほど探してみたらブログ書き始めてから食べていないようなのでまた現地で食べたいな・・と思わせる味です。
IMG_3210
焼きめしが上品すぎてびびりました。


ラーメン魁力屋 三島店ラーメン / 三島田町駅
夜総合点★★★☆☆ 3.2

三島広小路駅 無添加イタリアン アルベロ(Albero)


この後の南伊豆は一気に天気が変わり、かなり珍しい雪が降ったり、イキナリ晴天になったり・・
IMG_1925
本格的な河津桜の開花は今週末以降に期待したいところですね。
IMG_1927
そして帰り道に三島で夕食を食べることにしたんですが・・
IMG_1935
祝日とあってか臨時休業も多く早じまいする店も続出。
完全な難民化をして寒い夜をさまよい歩いていたんですが・・
救世主のように空いている店があったのでココに・・・
IMG_1943
アルベロ(Albero)
IMG_1945
可愛らしい母娘?が可愛らしいお店でイタリアン。
店内見渡しても女性ばかり。
こんなトコに酒も飲めない小汚いオッサンが紛れ込んでしまって申し訳ないんですが、
外が寒すぎて他の店を探す気力もないんで入らせていただきました。
テーブルチャージは500円
IMG_1948
マッシュポテトチーズグラタン 700円
世界名作アニメ劇場で出てきそうな可愛らしくも温まる。
極寒の地からメルヘンの世界へ
IMG_1952
しらすのマリナーラ 1520円
IMG_1954
めっちゃシラスです。生地がもちもちで美味しい。
IMG_1956
いたや貝柱のチーズクリームパスタ 1150円 + 大盛り 275円
IMG_1957
醤油バターに貝の出汁が入ってコレ美味しいです。
美味しいんですが・・やはり全体的に可愛らしい女性用のサイズでしてw
ギガ盛りとかあれば・・・いやいや・・女性にオススメのお店です。

無添加イタリアン アルベロイタリアン / 三島広小路駅三島田町駅三島駅
夜総合点★★★☆☆ 3.4

三島市 東京豚骨拉麺 藤丸


南伊豆からの帰り道、夕飯を食べて帰ることにしました。
IMG_9591
東京豚骨拉麺 藤丸
IMG_9594
田んぼの中のラーメン屋、あの木八が昨年リニューアルして復活していたんです。
かつては下高井戸・伊豆高原と3店舗だったお店。
IMG_9596
ボクが上京した30数年前に、東京のラーメンの美味しさに驚愕したあの味を再現したかのような味。
IMG_9597
ラーメン 880円 + 大盛り 150円
IMG_9598
この味です。
ラーメンはこの30年でどんどんトレンドが変わり、店も増えて多様化してきたと思います。
その中でも変わらないでほしい味、変わってない味、うれしいです。
IMG_9599
麺も同じように感じるので田中屋製麺かな?
IMG_9600
味噌ラーメン 950円
IMG_9601
めんまはデフォルトではないようでスイな人はトッピングする必要があります。
それでいいと思います。
好き嫌いもあるし、いらない人はいらないし好きな人はどっさり入れた方がいいんですから。
IMG_9603
18年前、伊豆に来たばかりだった時、地元の人に美味しいラーメン屋さんを聞くと木八という人が多かったのを覚えています。

東京豚骨拉麺 藤丸ラーメン / 大場駅伊豆仁田駅
夜総合点★★★☆☆ 3.5

最新記事
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ








ぱぷわ伊豆
http://blog.livedoor.jp/okamoooooo-png/
2011に行ったパプアニューギニア旅行記

さぷら印度
http://ameblo.jp/okamooo3
2009年に行ったインド旅行記

さぷら商店
http://okamooo.doorblog.jp/
さぷら伊豆に登場するアイテムの紹介

かめら伊豆
http://cameraizu.blogspot.com/
所有しているカメラ・レンズ・写真の紹介
プロフィール

okamoooooo

Twitter プロフィール
記事検索
QRコード
QRコード