okamoooのブログ 渋谷在住、会社も渋谷、 東伊豆に別荘、西伊豆にキャンプ場。 平日の渋谷グルメや 休日の伊豆グルメ観光情報を 中心に日記形式でガンガン 書き込みます!


 Pick Up ブロガーの第二回で紹介されています。

<さぷら伊豆グルメオブザイヤーノミネート>

2023年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①GUUUT②和韓料理若狭③やきとり清水
2022年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①小料理鈴木②鳥さみ③一休食堂
2021年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①季節料理かたやま②とり茶太郎③忠弥
2020年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①炉ばた高塚②翠雲③黒ひげ
2019年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①サエキ飯店②鮨おさむ③欽山
2018年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①南三②4000ChineseRestaurant③山西亭
2017年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①南粤美食②出羽屋③芭夯兔 长顺店
2016年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①新香飯店②たっぱん③カントダペッシャーダ
2015年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①宍倉②ラフ③海旬
2014年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①たくまんま②東木③満津美
2013年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①吉野商店②アッサイ③みなとや旅館
2012年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①粧②川上③民宿さくら
2011年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①牛山精肉店②御膳房③阿宗麺線
2010年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①おかりば②也万波③奈る実
2009年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①bacar②友栄③はつかの
2008年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①万宝商店②オーベルジュフェリス③三つ割り菊


2024年 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2023年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2022年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2021年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2020年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 番外 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2019年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2018年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2017年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2016年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2015年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2014年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2013年 l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2012年 l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2011年 l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2010年 l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2009年 l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2008年 l 12月 l 11月 l 10月 l 9月以前 l

【九州地方】全部

鹿児島県志布志市 岡留蒲鉾本舗


フェリーに乗る前に夜のおつまみを購入しました。
IMG_8194
岡留蒲鉾本舗
IMG_8195
日帰り温泉が併設というのが面白い。
温泉とつきあげのセットもあるんです。
IMG_8212
そして!ついに・・
IMG_8227
総工費100億円という新型さんふらわあ きりしまに乗船です!
IMG_8233
わかります。100億円かかってますね。
100億円を見たことないですけど。
IMG_8244
帰りは贅沢にプライベートベッドで。
新型だから当たり前なんだけど全ての設備が新しいw
大浴場も展望風呂になってシャワー室もありました!
IMG_8256
まぁ・・これですよね〜これこれ!
IMG_8258
岡留蒲鉾本舗のさつま揚げはボリュームがあったんですがペロリ。
うまいわ〜
IMG_8261
フェリー&車での旅行は自由度が高い上に遠くに行ける。
そして値段もこなれてます。
なんかよくわかんないけどキャンペーンですのでと、1万円札を渡されましたw
IMG_8264
強風で海鳥を撮りに行けなかったのが唯一の残念でした。


岡留蒲鉾本舗郷土料理(その他) / 志布志駅
テイクアウト総合点★★★☆☆ 3.3

鹿児島県志布志市 マルチョンラーメン 志布志本店


ついに・・
本土最南端、佐多岬に到着しました。
IMG_8168
ここにきて思ったことは・・南伊豆に似てるw
IMG_8172
ここまでではないけど南伊豆も南国チックな植物が多く、広葉樹が多く、風が強い。
IMG_8175
太平洋に飛び出した半島の南端同士ということで色々と条件が近いのかもしれません。
しかし南国度やダイナミックさは佐多岬の方があり自然も多い。
IMG_8180
石廊崎は歩いて行けるしw
IMG_8221
蘇鉄の上に居座るシロハラ
P1075494
ジョウビタキもたくさんいました。
IMG_8190
帰り道、大根が干してある光景を何度も見ました。
スケールでかいw
IMG_8193
これだけ作ればどんな飲食店でも出すはずですよね。
そしてフェリー乗り場がある街、志布志に到着。
IMG_8199
マルチョンラーメン 志布志本店
IMG_8200
ちなみにここの住所、志布志市志布志町志布志二丁目です。
お客さんがひっきりなしに入ってきます。
IMG_8201
毎分5杯のラーメン、1時間で280杯、1日で1300杯出るそうです。
ラーメンって行列ができるかどうかなんて関係ないですよね。
より多くの数が出る方が凄いと思うわけです。
1席しかなくって1杯作るのに2時間かかれば必ず行列ですからね。
海老名の吉野家だって1分に1杯程度ですよ。
IMG_8204
お茶と水、大根の漬物・・ラーメンでもこのサービス。
IMG_8206
中ラーメン 800円
IMG_8207
鹿児島の豚骨ラーメンはどこも甘い。
これは醤油が甘いからなのか?わからないがこの甘さでオリジナリティある味を作っています。
IMG_8209
秋田で作ってもらっているというオリジナル麺は稲庭うどんに近いもちもち感もある。
シンプルでいてバランス重視。
人口3万人の小さな志布志市でこれだけの数を売るラーメンはやはり飽きないものを真面目に作るを貫いたものでした。


マルチョンラーメン 志布志本店ラーメン / 志布志駅
昼総合点★★★☆☆ 3.6

鹿児島県南大隅町 ときわラーメン


佐多岬に行く前に流石にしっかりランチしておきたいところですが、この界隈・・
ほんと開いてなくって玄関を見ても12時OPENばかり。
IMG_8150
この先は流石にないだろうと店がOPENするまで港で鳥を探してみることに。
それがいるわいるわ、カツオドリ。
荒波の中、ミサイルダイブを連発です。
P1075426
しかし・・
肝心の店が開いたので一番乗りで入ってみれば予約がなければ魚はありませんと言われる始末。
流石に周りで魚を食べている中、魚を食べたいと思いながら違いものを食べるのはつらい。
と・・すぐ近くの店がOPENしていたので入ってみることに。
IMG_8165
ときわラーメン
IMG_8156
アットホームな雰囲気ですが意外や人気店のようで続々とお客さんが。
IMG_8157
必ず大根の漬物、そしてご飯のことを「めし」と書くのが鹿児島の特徴のようです。
ラーメン屋にちゃんぽんがあるのも九州の特徴ですね。
カレーライスが金曜限定という文字には思わず微笑ましく思ってしまう。
IMG_8158
ラーメン 600円
IMG_8159
真冬。荒れている海、目の前が港、この姿のラーメンをここでいただけるというのは・・
なんか銀河鉄道999で鉄郎が食べていたラーメンを思い出して胃に染みる。
IMG_8160
鹿児島の豚は美味い、だけでなく惜しみなく使ってくれるのがうれしい。
IMG_8161
ちゃんぽん 800円
IMG_8163
これ以上のビジュアルのちゃんぽんを見たことがありません。ちゃんぴおんです。(←笑うとこ)
味も素朴で野菜の甘い旨味満載。あえて胡椒なしでいただきました。

ときわラーメンラーメン / 南大隅町その他)
昼総合点★★★☆☆ 3.5

最新記事
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ








ぱぷわ伊豆
http://blog.livedoor.jp/okamoooooo-png/
2011に行ったパプアニューギニア旅行記

さぷら印度
http://ameblo.jp/okamooo3
2009年に行ったインド旅行記

さぷら商店
http://okamooo.doorblog.jp/
さぷら伊豆に登場するアイテムの紹介

かめら伊豆
http://cameraizu.blogspot.com/
所有しているカメラ・レンズ・写真の紹介
プロフィール

okamoooooo

Twitter プロフィール
さぷら伊豆
記事検索
QRコード
QRコード