okamoooのブログ 渋谷在住、会社も渋谷、 東伊豆に別荘、西伊豆にキャンプ場。 平日の渋谷グルメや 休日の伊豆グルメ観光情報を 中心に日記形式でガンガン 書き込みます!


 Pick Up ブロガーの第二回で紹介されています。

<さぷら伊豆グルメオブザイヤーノミネート>

2023年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①GUUUT②和韓料理若狭③やきとり清水
2022年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①小料理鈴木②鳥さみ③一休食堂
2021年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①季節料理かたやま②とり茶太郎③忠弥
2020年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①炉ばた高塚②翠雲③黒ひげ
2019年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①サエキ飯店②鮨おさむ③欽山
2018年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①南三②4000ChineseRestaurant③山西亭
2017年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①南粤美食②出羽屋③芭夯兔 长顺店
2016年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①新香飯店②たっぱん③カントダペッシャーダ
2015年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①宍倉②ラフ③海旬
2014年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①たくまんま②東木③満津美
2013年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①吉野商店②アッサイ③みなとや旅館
2012年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①粧②川上③民宿さくら
2011年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①牛山精肉店②御膳房③阿宗麺線
2010年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①おかりば②也万波③奈る実
2009年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①bacar②友栄③はつかの
2008年さぷら伊豆グルメオブザイヤー ①万宝商店②オーベルジュフェリス③三つ割り菊


2024年 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2023年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2022年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2021年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2020年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 番外 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2019年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2018年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2017年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2016年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2015年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2014年
l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2013年 l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2012年 l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2011年 l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2010年 l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2009年 l 12月 l 11月 l 10月 l 9月 l 8月 l 7月 l 6月 l 5月 l 4月 l 3月 l 2月 l 1月 l
2008年 l 12月 l 11月 l 10月 l 9月以前 l

【埼玉】全部

佐渡島旅行⑬ 上里SA(上り) 神様ちゃんぽん 関越自動車道上里SA(上り線)


燕三条からは高速でイッキに東京に向かいます。
IMG_4506
苗場や越後湯沢の辺りではかなり雪が積もってきましたね。
行きが深夜だったので気づきませんでした。
IMG_4522
冷え込む前にこの界隈を通過したい。
ということで・・
IMG_4531
イッキに上里まで走らせました。
IMG_4537
神様ちゃんぽん 関越自動車道上里SA(上り線)
IMG_4538
ここで夕飯です。ランチがラーメンだったので夕飯はできれば麺がいいなぁと思ってました。
IMG_4539
深谷ねぎ味噌ちゃんぽん 1280円
IMG_4545
ごめんなさい・・
長崎ちゃんぽんとしては、人生でナンバーワンだったリンガーハットを超えていました。
めちゃくちゃ美味しい。
味噌のコクも上手くでていて野菜も千切りになっているのでサッパリとして食べやすい。
IMG_4547
さらにこのモチモチ感が強い麺。
生涯においてリンガーハットがナンバーワンだと信じていましたが・・
超える存在がこんなトコで出て来るとは・・
IMG_4548
サービスエリアなのに製麺所が・・
佐渡島旅行の最後にこんな美味しいものが食べれるとはw


神様ちゃんぽん 関越自動車道上里SA(上り線)ちゃんぽん / 新町駅神保原駅群馬藤岡駅
夜総合点★★★☆☆ 3.7

佐渡島旅行① 高坂SA下り うどん処 百花王 (ぼたん)


水曜日の夜20時に出発し、佐渡島旅行に向かいました。
IMG_3675
うどん処 百花王 (ぼたん)
IMG_3679
新潟のフェリー乗り場に早朝到着すべく、なるべく距離を稼いで仮眠したいところ。
エリア飯でさくっと。
IMG_3680
肉汁ひもかわうどん(並) 980円
IMG_3681
並と小の2種類しかないんですが納得。並でけっこうなボリュームがあります。
エリア飯というだけで期待しないんですが、噛み応えも面白いしつけ汁も普通の店舗で出していても美味しいと思えるレベル。
IMG_3682
はしごも考えたけどなんだかんだ満足しちゃってひたすら車を走らせ続けます。
IMG_3683
越後川口で仮眠をして再出発。
IMG_3688
フェリー6時出発の便に間に合いました。
佐渡島は2016年のGW以来2回目。
IMG_3701
「佐渡に行かぬ馬鹿、二度行く馬鹿」とよく言いますが・・・
7年ぶりに再び馬鹿になりに行く旅行でもあります。
IMG_3697
佐渡島に3泊で行く人というのも身近にいないんですが・・
今回の目的はただひとつ。
朱鷺色のトキを見て写真におさめたい。ただそれだけ。
IMG_3722
前回の印象は、回転寿司が旨い・海藻が旨い・酒蔵巡りが楽しい・版画が見ごたえがある。
全体的に食事や酒が旨いという印象です。
IMG_3748
この時点での天気予報は出発日だけが天気が良くって暖かい、あとは冷え込み雨もときどきふり、雪も降るかもと言った感じ。
IMG_3743
野生動物写真というのは光の強さが命。
初日に野生のトキを見つけるポイントを探すだけでなく、ある程度の写真は撮っておきたいところ。
前日から泊っていたらこの強烈な朝焼けでトキが撮れたと思うとくやしいw


うどん処 百花王うどん / 北坂戸駅
夜総合点★★★☆☆ 3.2

【2023GW車上テント旅行】埼玉県加須市 登治うどん


GW最終日、
朝は蕎麦、昼も蕎麦、おやつも蕎麦・・
と来たので・・GW最後の食事はうどんにしました。
加須うどんです。
IMG_3074
登治うどん
IMG_3075
今年2023のGW、キャンプ場は大いに盛り上がりました。
最高の天候、最高のメンバーに囲まれ、みなさんからいただいた美食と美酒の酔いしれました。
感謝しかないです。
IMG_3076
一方、その前後の日程は天候に激しく恵まれずw
キャンプ場での時間の代償とさえ思えるような天気に左右され、
毎日が想定外ばかり、1時間後でさえ自分が何をしているのか予想できないことも多々ありました。
IMG_3077
けんちん汁うどん 900円
IMG_3078
でも逆にそれが楽しかった。
遠くに行ったからせっかくだし的な動きもしなくてもいいし
移動しなくちゃいけない的でもなく何か行動を起こさなければ的なこともない。
野鳥には逃げられ観光地の激コミからは逃げトッサのオモイツキで遠くてもエブリィ爺さんにムチを打つ。そんなことの繰り返しが良かった。
絶対にパックツアーになりえない行程、非効率で無駄ばかりの行程、そんな観光旅行になったにはイイ経験であり、自分の好きなことを振り返ってみるうえで重要な時間であった気がします。
IMG_3079
結果的にそんな流れのおかげでグルメブログ的には意外と充実しちゃったんじゃないでしょうかw
お蕎麦も結構食べましたね。
色んなお蕎麦を経験して初めて知ることも多かったです。
その中で地方というのは、手間も技術も体力も使っているのに何らか安く食べてもらえる工夫があり、
毎日食べてもいいと思える日本の食文化「蕎麦」が充実しているなぁと思いました。
東京より地方の方が、一番好きな蕎麦の店を聞いて即答できる人が多いような気がします。
仕方がないことですが都市部は二極化が進んで蕎麦・寿司など何でも、
超高級店or激安店に向かっている気がします。
6000円くらいの寿司、1000円くらいの蕎麦、
そんな当たり前の価格帯の店って一番心地よくって美味しく感じられる気がするんですけどね。
地方を旅行するとよりそんなことが感じられますね。
IMG_3080
ちくわ天 690円
IMG_3081
素朴で奇をてらわない「ちゃんとした」うどんです。
IMG_3082
「松樹千年翠」
人は紅葉や桜の開花など変わるものに心を奪われがちで、
何年も変わらずにいる松の緑色の美しさを美しいと思える心を忘れてしまいます。
そんなことも感じられる旅行も今後はしていきたいなぁと旅中何度も思いました。


登治うどんうどん / 加須駅
昼総合点★★★☆☆ 3.4

最新記事
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ








ぱぷわ伊豆
http://blog.livedoor.jp/okamoooooo-png/
2011に行ったパプアニューギニア旅行記

さぷら印度
http://ameblo.jp/okamooo3
2009年に行ったインド旅行記

さぷら商店
http://okamooo.doorblog.jp/
さぷら伊豆に登場するアイテムの紹介

かめら伊豆
http://cameraizu.blogspot.com/
所有しているカメラ・レンズ・写真の紹介
プロフィール

okamoooooo

Twitter プロフィール
さぷら伊豆
記事検索
QRコード
QRコード